画像 : https://newscast.jp/attachments/Fff0Sj1AA8FkY9y82gDD.jpg
代々木公園では、2025年10月19日(日) に秋のバラフェスタを開催します。
園内のバラを巡るバラツアー、目と鼻で楽しむバラの野外展示、舌で味わうバラのグルメ、手作りのワークショップなど、五感を通してバラを感じられるプログラムをご用意しました。
夜の部では「野外シネマ」を開催。開放感あふれる芝生の上で、映画をじっくり鑑賞できます。
1.日時
2025年10月19日(日) ※雨天中止
中止の場合は代々木公園のHP及びX(旧Twitter)にてお知らせいたします。
【代々木公園HP】https://www.tokyo-park.or.jp/park/yoyogi/
【代々木公園X(旧Twitter)】https://x.com/ParksYoyogi
画像 : https://newscast.jp/attachments/cm1wMXWfjAjBd1eAX9AI.png
HP
画像 : https://newscast.jp/attachments/16V9ALECgkeu1VPxECl6.png
X(旧Twitter)
2.内容
※プログラム内容は変更する場合もありますのでご了承ください。
[ 昼の部 ]
▼| 無料プログラム |▼
(1)バラめぐりツアー
【集合】フラワーランド内バラ花壇 ※開始時間までにお集まりください
【時間】①12:30-13:00 ②13:30-14:00(各回所要約30分)
【講師】武蔵野バラ会
【内容】ボランティアガーデナーと一緒にバラ花壇を散策し、多種多様なバラを満喫!
画像 : https://newscast.jp/attachments/EXadIC1w0KwGTdWskwAl.jpg
(2)香るバラ展
【時間】13:00-15:00 見学自由
【内容】バラの香りをテーマにして目と鼻で楽しむ野外展示。
画像 : https://newscast.jp/attachments/QfOrXDurC8vRvZ3mvBVj.jpg
(3)コサージュづくり
【時間】13:00-15:00 随時受付
【講師】武蔵野バラ会
【内容】新鮮なバラや葉を使用してコサージュを作ります。
▼| 有料プログラム |▼
(4)ハーブでつくるモイストポプリ
【時間】13:00-15:00(所要約15分) 随時受付
【定員】先着15名
【参加費】700円
【講師】NPO日本コミュニティーガーデニング協会
【内容】ハーブとお塩を重ねてつくるモイストポプリです。飾って楽しんだり、ハーブの入浴剤としても使えます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/Xj413dEy30KRXu9t5VxQ.jpg
(5)ブーケガルニづくり
【時間】13:00-15:00(所要約15分) 随時受付
【定員】先着30名
【参加費】1,000円
【講師】NPO日本コミュニティーガーデニング協会
【内容】お料理に使えるハーブでつくるミニブーケのガーランドづくりです。飾ったり、お料理に使って楽しめます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/zcsKBhvPIw4CBZoVLcmR.jpg
▼| キッチンカー |▼
(6)バラのグルメ
※出店時間及び販売品目等は調整中
[ 夜の部 ]
(7)野外シネマ「もったいないキッチン」上映
【時間】17:00-19:00頃(上映95分)
【定員】なし
【参加費】無料
【作品】もったいないキッチン(2020年製作)
食のもったいないを美味しく楽しく解決するドキュメンタリー映画をご用意しました。
毎年10月は「食品ロス削減月間」、10月16日は「世界食料デー」です。
消費者として食について考えてみませんか?
【公式サイト】https://www.mottainai-kitchen.net/
【お願い】| 飲食OK | レジャーシートOK | 防寒・防虫対策はしっかりめに |
| 椅子の持込はご遠慮ください | 上映中の撮影はご遠慮ください |
|フラワーランドで上映しますが、場所によっては見えにくいところもございます|
めざせ!食品ロス・ゼロ|[消費者庁]食品ロス削減月間 : https://www.no-foodloss.caa.go.jp/nofoodloss-month.html
世界食料デー | FAO駐日連絡事務所
: https://www.fao.org/japan/highlights/world-food-day/jp
映画『もったいないキッチン』 ─ 捨てないで、おいしい料理を! ─ オフィシャルサイト - 映画『もったいないキッチン』 ─ 捨てないで、おいしい料理を! ─ オフィシャルサイト : https://www.mottainai-kitchen.net/
画像 : https://newscast.jp/attachments/MN2RVGRc39GxGtI9WQvZ.png
©UNITED PEOPLE
画像 : https://newscast.jp/attachments/3uvon4lVGL2uQHjBaGd4.jpg
©UNITED PEOPLE
画像 : https://newscast.jp/attachments/h80eBuxrN6Cf3RXrzEZt.jpg
©Macky Kawana
3.会場
代々木公園内 フラワーランド
画像 : https://newscast.jp/attachments/YYhVZBPtBiFkD3SOeMqc.png
4.主催
代々木公園サービスセンター、武蔵野バラ会
5.問合せ先
代々木公園サービスセンター 電話:03-3469-6081
代々木公園について
【住所】渋谷区代々木神園町、神南一丁目、神南二丁目
【交通】JR山手線「原宿」・東京メトロ千代田線「代々木公園」下車 徒歩3分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」下車 徒歩3分
小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分
駐車場あり(有料)
※土・日・祝のご来園は、公園前の道路が混雑しますので、公共交通機関をご利用ください。
※公道での代々木公園駐車場への入庫待ちはご遠慮くださいますよう、お願いいたします。 また、混雑状況により、入庫規制をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
【問い合わせ先】代々木公園サービスセンター 電話:03-3469-6081
代々木公園HP : https://www.tokyo-park.or.jp/park/yoyogi/
代々木公園公式X(旧Twitter) : https://x.com/ParksYoyogi