アルコール検知システム、IT点呼システム、運行管理システムを開発・販売する東海電子株式会社(本社:静岡県富士市、代表取締役:杉本 哲也)は、このたび、職場における見えない飲酒リスクを可視化し、従業員の気づきと行動変容を促す新サービスとして、クラウド型飲酒習慣管理「AUDITクラウド」を2025年9月24日に提供開始することをお知らせいたします。
画像 : https://newscast.jp/attachments/VfQ9qV8uZKJQLpmuG1qE.png
職場における“飲酒リスク”に切り込む!クラウド型飲酒習慣管理「AUDITクラウド」提供開始
1. AUDITクラウド開発背景
近年、運輸業界を中心にアルコールチェックの法制化が進んでいます。
こうした課題に対し、当社はWHOが中心となって開発した「AUDIT(Alcohol Use Disorders Identification Test)」を活用。従業員が設問(全10問)に回答することで飲酒習慣を数値化し、客観的に把握できる仕組みと、管理者が無理なく支援できる仕組みをクラウド上で実現しました。
私たちは、単に「測る」だけでなく、「支える」しくみへと進化させることで、すべての働く人が安心して力を発揮できる職場づくりを支援していきます。
2.AUDITクラウドサービスの特徴
① WHO開発のAUDITテストを活用し、飲酒習慣リスクを簡単に見える化
② スコアに応じたアドバイスや教育動画の自動提供による理解促進と行動変容の支援
③ ストレスや健康リスクの早期発見をサポート
④ データ管理や運用負荷を最小限に抑えるクラウド型サービス
3. 提供開始時期およびサービス利用料について
提供開始時期:2025年9月24日
年間利用料金:7,700円(税込)
利用可能人数:最大1000名/1アカウント
お買い求め詳細は下記製品特設サイトを参照ください。
〇AUDITクラウド特設サイト:https://www.tokai-denshi.co.jp/lp/AUDIT-cloud
■本件に関する問い合わせ先:東海電子株式会社 営業企画部
E-mail: info@tokai-denshi.co.jp
■点呼機器及びアルコール検知器を開発・販売する東海電子は、社会の「安全」「安心」「健康」を創造し、 社会に貢献する企業です。
東海電子コーポレートサイト: https://www.tokai-denshi.co.jp/
東海電子公式 EC サイト : https://shop.tokai-denshi.co.jp/
東海電子メディアサイト : https://transport-safety.jp/