SHOPPING GOは、LINEアプリ上で利用できるポイント還元サービス。提携している店舗での会計時に同サービス上で表示したバーコードを店舗側に読み取ってもらうと、会計金額に応じたLINEポイントが付与される。
今回のキャンペーンの参加条件は、大きく三つ。キャンペーンの専用ページからエントリーした上で、SHOPPING GOを対象ショップで利用していること。SHOPPING GOの公式アカウントとLINEで友だちになっており、ブロックしていないこと。そして、LINE Pay登録を完了していることだ。
対象店舗は、SHOPPING GOの全提携店舗。ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、ヤマダ電機、ベスト電器、ツクモ、マツヤデンキ、Joshin、earth music&ecology、American Horic、Craft Standard Boutiqueだ。
期間中のLINE Pay残高還元の上限は、合計で1000円相当。LINE Pay以外の決済手段で買い物をした場合でも、還元の対象になる。うまく生かせば、LINEポイント、LINE Pay残高、該当する店舗のポイント、クレジットカードの還元と、3重、4重の還元を受け取ることができる。
【関連記事】
ドコモd払い、8月13日からコンビニ限定で20%還元、事前エントリー受付開始
メルペイの70%還元第3弾、コンビニやマクドナルド、吉野家が対象 ただし条件あり!
LINE PayやメルペイがJCBの「Smart Code」採用に合意 インバウンド需要獲得も視野
ポイント三重取りも可能! LINE SHOPPING GO活用術 20日からヤマダ電機で500ポイント追加付与
PayPay・メルペイ・LINE Payの3社合同キャンペーン第2弾、今回の還元金額は?