シーズン真っ只中は高価でも、盛り上がりを過ぎれば値下がりする。年が明けて1週間が経過した今、クリスマスケーキやおせちの在庫処分が始まっている。


 Yahoo!クラウドソーシングが実施した「クリスマスや正月の後でも安ければケーキやおせちを購入するか」という調査によると、「買うのに抵抗はない」との回答は全体の75%以上。大半が盛り上がり後の在庫処分に関心を持っていることが分かった。
 「食品ロス」が社会問題となっていることもあり、販売店側もインパクトのある価格を打ち出し、在庫処分を行っている。元の半額以下で叩き売りされているケースも少なくない。潤沢に在庫があるわけではないので、購入するなら早めがおすすめだ。
【関連記事】
2020年もスマホ決済がお得! 新春におすすめの○○ペイは?
2020年は祝日のない月が増える? 月別に休日数をチェックしてみた
新年初売りはキャッシュレスで! 楽天ペイなら百貨店やイケアでも使える
2020年の天皇誕生日は2月23日の日曜日、祝日振替で3連休
降雪量、平年より少ない予報 標高が高いゲレンデに人気集中か
編集部おすすめ