ファーウェイ・ジャパンは、ワイヤレス充電器「HUAWEI SuperCharge Wireless Charger(最大27W)」を3月16日に、車載ワイヤレス充電器「HUAWEI SuperCharge Wireless Car Charger」を3月28日に、ファーウェイ楽天市場店とファーウェイPayPayモール店で順次発売する。

 HUAWEI SuperCharge Wireless Charger(最大27W)は、Qi規格に対応した機器を、最大27Wで急速充電できるワイヤレス充電器。
「HUAWEIスーパーチャージテクノロジー」によって、充電スピードを従来機種「CP60」と比較して約80%向上し、ワイヤレスでも急速充電を可能にした。
 C型ダクトデザインを採用することで、放熱効率を立体放熱式と比較して30%向上し、熱くなりにくいので場所を選ばず設置できる。また、急速充電やワイヤレス急速充電でTUVラインランド認証を取得しており、異物を検出すると自動で電源をオフにする機能、温度保護、過電圧保護、低電圧保護、過電流保護などさまざまな安全機能を備えているので安心して使える。税別の実勢価格は3900円前後。
 HUAWEI SuperCharge Wireless Car Chargerは、通気性の高い陽イオン性ファブリックの採用によって、充電器とスマートフォンから発する熱の拡散を促すとともに、消費電力に基づき風速を自動調整する高速回転ファンを搭載する。さらに、充電器とスマートフォンを同時に冷却するエアダクトを備えている。
 インテリジェント自動開閉センサーを搭載し、スマートフォンを近づけると取付アームがスマートフォンをつかむ。また、リリースボタンをタッチすれば、簡単にスマートフォンを取り外せる。アームの最大開閉幅は85mmで、さまざまな角度に調整可能なので、画面の見やすい角度に設置できる。
 Qi規格に対応した機器を、最大27Wで急速充電可能で、固定クリップまたは粘着シートで車に取り付けられる。また、「HUAWEI SuperCharge Wireless Charger(最大27W)」同様にTUVラインランド認証を取得するとともに、さまざまな保護機能を備えている。税別の実勢価格は5400円前後としている。

【関連記事】
ファーウェイ、「HUAWEI AppGallery」のビジョンを発表
ファーウェイのユーザー交流サイト「HUAWEI Community」がオープン、海外ユーザーと情報交換も可能
ファーウェイが世界第2位に、2019年のスマホ市場
ワイヤレスイヤホン「FreeBuds 3」新色が2月14日に発売、ファーウェイから
2019年の世界スマホ出荷台数シェア、ファーウェイがApple抜いて2位に浮上 米IDC調べ
編集部おすすめ