「スマートフォン」のニュース (10,000件)
-
2023年11月までのスマートフォン市場を振り返り、機種別首位はiPhone 13
2023年も残り1か月を切ったので、スマートフォン市場を振り返ってみる。家電量販店・ネットショップの実売データを集計する「BCNランキング」より23年1月から11月で最も売れたスマートフォンは「iPh...
-
山形新聞のスマホ用アプリ「キジクル」登場!やまがたニュースオンラインは会員制に
山形新聞社が、新しいデジタルサービスを開始した。スマートフォン用アプリ「キジクル」がスタートし、最新ニュースや生活に必要な情報、デジタル紙面などを手軽に読むことができるようになったほか、ホームページの...
-
国内のスマホ出荷台数 Appleがシェア半数を獲得、2位にはGoogle【23年第3四半期】
IT専門調査会社のIDCJapan株式会社が12月4日、国内の従来型携帯電話およびスマートフォン端末の2023年第3四半期(7~9月)の出荷台数を発表した。熾烈なシェア争いが繰り広げられているスマート...
-
丸広百貨店、埼玉県内3店舗でスマホ決済3サービスが利用可能に
丸広百貨店は、川越店・上尾店では以前から利用可能だったスマートフォン決済サービス(コード決済)について、11月29日から飯能店・東松山店・入間店でも取り扱いを開始した。●PayPay、d払い、auPA...
-
【最新】11月中古スマホ取引数、1位はiPhone SE(第2世代)平均価格も高値推移
毎年続々と新機種が発売されるスマホ市場ですが、一方で十分な機能を満たしながらも低価格で購入できる中古のスマホやタブレットにも根強い人気があるようです。株式会社ウェイブダッシュが運営するフリーマーケット...
-
スマホが使えない状況にアナタは何日間耐えられる?【スマートフォンPLUS調べ】
スマートフォンメディア「スマートフォンPLUS」は、スマホユーザーの男性400人に「スマホが使えなくなったら」に関する調査を実施した。「スマホが使用できなくなった場合、何日耐えられるか」という質問では...
-
スマホ料金「安くなった」わずか24%…低料金プランが増えたのに、なぜ?【ICT総研調べ】
スマホ料金は、菅義偉前首相の意向などによって2021年春に本格的に引き下げられた。ICT総研の調査によると、料金が「安くなった」と感じるユーザーは24.0%で、毎月のスマホ料金は「2,000円台」が1...
-
NEW
ソニー「Xperia 5 IV」がTOP3入り、GoogleとSAMSUNGを逆転、23年11月に売れたAndroidスマートフォンTOP10 2023/12/8
「BCNランキング」2023年11月1日から30日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Reno10Pro5G(SoftBank)(OPP...
-
「Pixel 8」が2位浮上、「iPhone 15」と「iPhone SE(3rd)」を逆転、今売れてるスマートフォンTOP10 2023/12/3
「BCNランキング」2023年11月20日から26日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhone14(アップル)2位Pixel8(G...
-
シニア向け格安スマホ「Libero 5G IV」ワイモバイルが発売へ、大きな画面でシンプルモードや詐欺・迷惑電話対策、顔認証など安心機能が充実
「一括1円」で買えるAndroidスマホ「Libero5GIII」の後継機がワイモバイルから発売されます。詐欺・迷惑電話対策の通話録音などユニークな機能も搭載され、シニアでも安心して利用できる仕組みも...
-
iFaceの子ども向けスマホ「Hamic MIELS」、ケースデザインのカスタマイズサービスを開始
Hamee(ハミィ)は11月30日、子ども向けファーストスマホ「HamicMIELS」のカスタマイズサービス「HamicMIELS専用カスタムオーダーiFace」の提供を開始した。同社は人気スマートフ...
-
OPPOがSAMSUNG・Googleを上回って再び首位、今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2023/12/2
「BCNランキング」2023年11月20日から26日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Reno10Pro5G(SoftBank)(OP...
-
NEW
「イオンマークのカード」や「AEON Pay」で10倍ポイント還元、「大人用おむつ」は15倍!
イオンは12月8~10日の期間、イオンマークのついたカードのクレジット払いやAEONPayのスマホ決済で支払うと、基本の10倍のWAONPOINTを還元するキャンペーンを開催する。また同期間で「大人用...
-
オンライン会議にPCはいらない!?「Apple TV 4K」でZoomが利用可能に – 注意点は?
今なお、第一線で活用されているオンライン会議ツール「Zoom」。パソコンやスマホ、タブレットなどから会議に参加するケースが多いと考えられるが、2023年12月にさらなる選択肢が増えることが発表された。...
-
「iFace」のスマホケースと組み合わせて使えるブレスレット型ストラップ
Hamee(ハミィ)は12月7日、「iFaceReflectionSiliconeブレスレットストラップ」を発表した。12月8日から順次発売する。価格は1,980円。スマートフォン用ケースを中心に展開...
-
いつでもどこでも契約できる、確認できる 「共栄⽕災マイページ」サービスが12月25日にスタート
DX(デジタル・トランスフォーメーション)が急速に進展し、さらにコロナ禍でパソコンやスマートフォンを通した非対面・非接触でのコミュニケーションが一般的になった。こうした社会環境の変化を受け、共栄火災海...
-
Excelで「万年カレンダー」を自作! 日付処理の極意を駆使したエクセル使いの技を伝授【残業を減らす!Officeテクニック】
窓の杜から ダウンロード昨今ではスマートフォンでスケジュールを管理することが多いでしょう。クラウドで...
-
「iPhone SE(3rd)」が9週ぶりにTOP3返り咲き、今売れてるスマートフォンTOP10 2023/11/26
「BCNランキング」2023年11月13日から19日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhone14(アップル)2位iPhone15...
-
PayPay、お得なお店をマップで簡単に探せる新機能「近くのおトク」
PayPayはスマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」に、12月6日からお得な情報を地図上で一覧表示する新機能「近くのおトク」を追加した。●お得な店舗探しがより便利にマップ画面と連動する新...
-
au PAY・d払い・PayPay・楽天ペイ 2023年12月のお得なキャンペーンまとめ
スマートフォン(スマホ)決済サービスのキャンペーンというと、以前は「もれなく還元」だったが、最近は「抽選で当たる」方式が多い。今回は、楽天ペイがさらにお得になる「楽天キャッシュ」のチャージキャンペーン...
-
スマホアプリの課金、1回で「躊躇しない」金額は? 世間のボーダーラインは?
地図アプリやSNS、画像に動画、ゲームなど、スマートフォンではさまざまな便利アプリが利用できますが、アプリのサービスもすべてが無料で提供されているわけではありません。邪魔な広告を消したり、拡張機能を利...
-
au PAY、Pontaポイント10倍還元する「ネット支払い感謝祭 冬」開催
KDDIは、専用サイトでエントリーの上、対象のオンラインサイトで1回500円以上をスマートフォン決済サービス「auPAY」で決済すると、還元するPontaポイントが10倍になるキャンペーン「ネット支払...
-
佐野正弘のケータイ業界情報局 第115回 スマホを安く買うなら新品より中古!? 総務省が中古スマホに肩入れする問題点
総務省が2023年11月7日、「日々の生活をより豊かにするためのモバイル市場競争促進プラン」を発表しましたが、その内容を見ると、円安でスマートフォンの価格高騰が急速に進んでいるにもかかわらず端末の値引...
-
【Amazonブラックフライデー】スマートフォンを事前にチェックしておこう!
▲お目当ての商品がセールに登場するか、事前にチェックを!Amazon年末の超大型セール「BLACKFRIDAY(ブラックフライデー)」が11月24日(金)0時から12月1日(金)23時59分まで開催さ...
-
モトローラから手頃な価格の折りたたみ式スマートフォン なめらかな画面表示の6.9インチ有機ELディスプレイ
モトローラ(モトローラ・モビリティ・ジャパン・東京)は、Androidスマートフォン「motorolarazr40」を発売した。今年8月に発売の折りたたみ式採用の上級モデルに続くスタンダードモデルとな...
-
au PAYアプリで「ムーミンバレーパーク」20%オフクーポン配布中
KDDIは、スマートフォン決済サービス「auPAY」のアプリで配信している「auPAYクーポン」に、地域限定クーポンとして「ムーミンバレーパークで使える20%OFFクーポン」を追加した。クーポン配布・...
-
ソフトバンク、モトローラ製折りたたみスマホ「razr 40s」 - MNPや22歳以下なら99,680円
ソフトバンクは11月20日、モトローラ製スマートフォン「motorolarazr40s」の取り扱いを発表した。11月21日から予約を受け付け、12月8日に発売する。直営店価格は121,680円。他社か...
-
ソニー「Xperia 5 IV」が発売57週目で初首位、今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2023/11/25
「BCNランキング」2023年11月13日から19日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位Xperia5IV(ソニー)2位GalaxyS2...
-
AndroidスマホでMagSafeアクセサリが使える!? RHINOSHIELDのPixel 8 Pro用ケースを試す
iPhone12以降で採用されている「MagSafe」は小型のワイヤレス充電器をスマートフォンの背面にマグネットで貼り付けるような仕組みで、ケーブルの抜き差しをしないで済む(コネクタが痛まない)ワイヤ...
-
亜鉛とカルシウムを使ってより良いナトリウムイオン電池とカリウムイオン電池を作る科学者たち
バッテリーは、スマートフォンから電気自動車まで、多くの機器に不可欠なものだ。しかし、現在のほとんどのバッテリーはリチウムを使用している。リチウムは高価で希少であり、環境に有害である。そのため研究者たち...