「スマートフォン」のニュース (10,000件)
-
Ankerから巻き取り式USB-Cケーブル内蔵のモバイルバッテリー、最大3台まで同時充電
アンカー・ジャパンは9月10日、巻き取り式USB-Cケーブルを内蔵した新型モバイルバッテリー「AnkerNanoPowerBank(10000mAh,45W,巻き取り式USB-Cケーブル)」を発売した...
-
Ankerから巻き取り式USB-Cケーブル内蔵のモバイルバッテリー、最大3台まで同時充電
アンカー・ジャパンは9月10日、巻き取り式USB-Cケーブルを内蔵した新型モバイルバッテリー「AnkerNanoPowerBank(10000mAh,45W,巻き取り式USB-Cケーブル)」を発売した...
-
【2025年版】中部地方の「道の駅」は「グルメ&遊び」が充実!スタンプラリーも楽しい
中部地方には、多くの道の駅があります。シルバーウィークを利用して道の駅巡りを検討している人もいるでしょう。この記事では、中部地方でグルメや遊びが充実している道の駅を紹介します。あわせて、便利なWi-F...
-
Galaxy Z Fold8「縦横比1:1の新モデル」投入で2種展開に、ラインナップ強化でiPhone Foldを迎え撃ち
来年お目見えする予定のAppleファン待望折りたたみモデル「iPhoneFold」に対抗すべく、最新モデルが好調で一気に評価を取り戻したSamsungが勝負に出ます。詳細は以下から。◆好調な折りたたみ...
-
東京のIT企業、富山のサテライト開設5年 剱岳の麓・上市でつくる新たな価値
「東京だけでやってきた僕らが、場所を変えることで、その地の課題を解決したり、自分たちも気づかない新しい価値を作れたりするんじゃないか」。システム開発・データセンター事業を展開するアルティネット(東京都...
-
Amazfit、チタン合金×サファイアガラス採用のアウトドアスマートウォッチ「T-Rex 3 Pro」
ZeppHealthCorporationは9月5日、アウトドア・登山向けスマートウォッチ「AmazfitT-Rex3Pro」を発表した。2カラー展開で、タクティカルブラックは9月12日、ブラックゴー...
-
Amazfit、チタン合金×サファイアガラス採用のアウトドアスマートウォッチ「T-Rex 3 Pro」
ZeppHealthCorporationは9月5日、アウトドア・登山向けスマートウォッチ「AmazfitT-Rex3Pro」を発表した。2カラー展開で、タクティカルブラックは9月12日、ブラックゴー...
-
エレコム、画面をTVに映すためにも使えるスマホ用の6in1ドッキングステーションを発売
エレコム株式会社は、スマホ用のドッキングステーション「DST-P060BPGY」を発売しました。直販価格は6,980円(税込)です。6つのインターフェイスを備えており、スタンド型であるためスマホを立て...
-
スマートフォンとPCどちらでも使えるUSB-C/A両対応の回転式USBメモリ
バッファローは8月6日、USBType-C/Type-A両対応の回転式USBメモリ「RUF3-ACR」シリーズを発表した。9月上旬に発売する。USB規格はUSB3.2Gen1に準拠する。容量は256G...
-
「Galaxy A25 5G」連続首位! Androidスマホ人気ランキングTOP10 2025/8/8
「BCNランキング」2025年7月28日~8月3日の日次集計データによると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位GalaxyA255GSCG33(...
-
【2025年版】防災はここまで進化! 最新デジタルグッズで備える
近年、防災グッズのデジタル化が進んでいることをご存じですか。デジタル防災グッズとは、スマートフォン(スマホ)やウェアラブルデバイスなどを活用した防災アイテムです。そこで、デジタル防災グッズの概要や災害...
-
蓄音器型プレイヤー「昭和レトロフォン」で聴く昭和の名曲。懐かしい歌声に包まれる上質なひととき
9月3日(水)から、蓄音器型でラッパからのレトロサウンドが楽しめるプレイヤー「昭和レトロフォン〜東京ブギウギモデル〜」の販売が開始した。昭和の名曲50曲が本人歌唱で当時の音に限りなく近い音で収録。懐か...
-
佐野正弘のケータイ業界情報局 第155回 携帯大手の値上げが追い風にならず、MVNOは「価格から価値の勝負」に
値下げが続いていたスマートフォンの料金プランですが、ここ最近は一転して大手から値上げの動きが相次いでいます。この状況は、「格安スマホ」などと呼ばれ低価格に強みを持つMVNOにとってチャンスとなりそうな...
-
紙みたいな画面のTCL製タブレット、その実力やいかに――【道越一郎のカットエッジ】
画面の反射に悩まされている。今メインで使っているノートPCは非光沢の液晶画面なのだが、微妙に照明の光を反射して使いづらく思う場面が多い。その都度画面の角度を調整しながらだましだまし使っている状態だ。し...
-
【対談連載】TVS REGZA 取締役副社長 石橋泰博
エンジニアとして、PCのファームウェア開発からスタート。LANシステム、DVD、HDDVDと開発畑を渡り歩いてきた石橋さん。東芝が苦境にあえいでいる頃、担当していたのがテレビだった。事業が中国ハイセン...
-
iPhone 16とiPhone 16e、どっち選ぶ? 170g以下のスマホ人気ランキングTOP10 2025/8/3
「BCNランキング」2025年7月21日~27日の日次集計データによると、170g以下のスマートフォン(スマホ)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhone16128GB(SoftBan...
-
「推し活×開運」最前線! スマホ1台で叶える聖地巡礼&パワースポット巡り
【推し活スマホ最前線・2】推しの聖地巡礼や開運パワースポット巡りの計画には、スマートフォン(スマホ)が欠かせません。仕事や学業で忙しい人でも無理なく推し活が楽しめる、最新テクノロジーを活用した「スマー...
-
全国の美大・芸大の卒業修了制作展で発掘された作品を紹介する展覧会「AATM2025」
2025年9月8日(月)から9月23日(火・祝)まで、行幸地下ギャラリーにて、入場無料の「ARTAWARDTOKYOMARUNOUCHI2025」が開催されます。全国の美大・芸大から厳選された20作品...
-
【エリア別】大阪圏では「AQUOS sense9」が強い! Androidスマホ人気ランキングTOP10 2025/8/6
「BCNランキング」2025年7月21日~27日の日次集計データ・大阪圏(大阪府・京都府・兵庫県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位A...
-
階段を昇降できるロボット掃除機! Ankerのユニークな新製品<IFA 2025>
ドイツ・ベルリンで9月5日から開催しているエレクトロニクスショー「IFA2025」にて、Ankerがロボット掃除機を運んで階段を昇り降りできる製品をはじめとしたユニークな新製品を数多く発表しました。注...
-
階段を昇降できるロボット掃除機! Ankerのユニークな新製品<IFA 2025>
ドイツ・ベルリンで9月5日から開催しているエレクトロニクスショー「IFA2025」にて、Ankerがロボット掃除機を運んで階段を昇り降りできる製品をはじめとしたユニークな新製品を数多く発表しました。注...
-
SBI証券がパスワードレス認証導入
株式会社SBI証券は7月、2025年秋頃に「FIDO2(パスワードレス認証)」を導入すると発表した。「FIDO2」は、パスワードレス認証を実現するための技術で、スマートフォンやパソコンなどに組み込まれ...
-
シャープがプラズマクラスタードラム式洗濯乾燥機2機種を新発売 何度洗濯してもタオルのふっくらさをキープするタオルケアコースを搭載!
シャープはプラズマクラスタードラム式洗濯乾燥機の新製品2機種を発売すると発表した。新製品のES-12X1はタオルの機能低下を抑えるタオルケアコースを新搭載し、洗濯の悩みをAIが解決する新しい生成AIサ...
-
GrokでXの投稿のファクトチェックを行う - 信頼性はどれくらい?
Xのタイムラインを見ていると、投稿に「@grokファクトチェック」とリプライをつけているポストを見かけます。これは、xAI社の生成AI「Grok」に対して、そのリプライ先のポストが正しいかどうか、ファ...
-
GrokでXの投稿のファクトチェックを行う - 信頼性はどれくらい?
Xのタイムラインを見ていると、投稿に「@grokファクトチェック」とリプライをつけているポストを見かけます。これは、xAI社の生成AI「Grok」に対して、そのリプライ先のポストが正しいかどうか、ファ...
-
“あえてスマホで撮らない”がいい、「コンパクトデジカメ」おしえて!
【おしえてビックさん・27】秋の行楽シーズンは、旅先のきれいな風景を撮影したり、思い出になる動画を友達と撮影したりするでしょう。運動会などスポーツを撮る機会も増えます。こうした撮影にスマホでは不十分、...
-
【エリア別】「Pixel 9a」が強い! 名古屋圏のAndroidスマホ人気ランキングTOP10 2025/8/5
「BCNランキング」2025年7月21日~27日の日次集計データ・名古屋圏(愛知県・三重県・岐阜県)によると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位...
-
いよいよ終わり? 紙のスタンプカード スマホアプリへの移行が進む
スマートフォン(スマホ)が広く普及した今、多くの店舗で独自の公式アプリを提供しています。さらに最近は、これまで紙製のスタンプカードやプラスチック製のポイントカードを発行していた店舗がスマホアプリやLI...
-
腰痛・肩こり対策に! 立ち座り自由な電動昇降デスクがタンスのゲンから
タンスのゲンは9月4日に、導入コストを抑えつつ十分な機能を搭載した「電動昇降デスク」を発売した。ラインアップは、幅100cm/120cm/140cmの3タイプに加えて、L字タイプも用意している。カラー...
-
カシオ「OCEANUS」のアンバサダーに奥田民生氏が就任
カシオ計算機は9月3日、アナログ電波ソーラーウオッチ「OCEANUS(オシアナス)」のアンバサダーにアーティストの奥田民生氏を起用すると発表し、同氏が「OCW-S7000D」を着用するキービジュアルを...