観光庁は7月21日、国内旅行を対象に宿泊・日帰り旅行代金の2分の1相当額を支援する「Go To トラベル事業」の詳細を特設ページ内で公開した。
 支援額は、1人1泊当たり2万円(日帰り旅行は1万円)が上限となるが、連泊制限や利用回数の制限はない。
支援額のうち3割(15%)は、地域共通クーポンで提供するため、旅行代金の割引が最大7000円。地域共通クーポンを付与する本格的な実施は今年9月1日以降で、7月22日の事業開始日以降、当面、後日申請して旅行代金の割引額のみ還付を受け取る方式となる。
 Go To トラベル事業を反映した割引価格での旅行商品の販売は、7月27日以降、準備の整った事業者から開始予定。なお、旅行後に割引分の還付を申請する場合の流れは調整中で、事務局の立ち上げ後に改めて通知する。
【関連記事】
アフターコロナの住まい選び、家電量販店・ホームセンターの出店エリアを参考に
国内・海外旅行の頻度、4割が減らす意向、Go Toキャンペーンで変わるか
遅すぎたモバイルPASMO 通勤手当廃止・交通費実費精算でニーズ減濃厚
利用率が高い宿泊予約アプリは男女で異なる、ジャストシステムの調査
スマホ決済の覇権争いからポイント争いへ ステージ制導入はどう影響する?
編集部おすすめ