LINEは、スマートフォン専用リサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」で全国の15~24歳の男女に対して四半期ごとに実施している「最近流行っているコト・モノ・ヒト」に関する調査の、2020年9月の結果を10月6日に発表した。調査は、9月1~3日に行われ、4733人から有効回答を得ている。


 20年9月の調査では、「NiziU」が総合1位を獲得した。「新型コロナウイルス感染症」が2位にランクインしたほか、「TikToK」が前回(20年6月実施)の7位から3位にアップし、5位に「ディズニー ツイステッドワンダーランド」、7位に「安倍総理辞任に関する報道」が急上昇でランクインしている。
 11位以降では、「半沢直樹」が12位、「香水」(瑛人さんの楽曲)が18位を獲得したほか、「Fate/Grand Order(FGO)」や「Fall Guys」といったゲームも30位以内にランクインした。
 男女別でみると、男性15~18歳では「ゲーム」が1位となり、トップ10にもゲームのタイトルが並んだ。また、新型コロナウイルス感染症、安倍総理辞任に関する報道といった時事関連の話題も上位となった。前回調査で急上昇した「Apex Legends」は引き続き人気で、どの年代でも10位以内にランクインしている。
 女性では、総合ラインキング1位だったNiziUが19~24歳で1位を獲得したほか、15~18歳で1位を獲得したディズニー ツイステッドワンダーランドが19~22歳でも3位にランクインしており、高校生・大学生にあたる世代での人気がうかがえる。
 なお、男女ともにTikTokが上位にランクインしている。
 話題になっている動画配信サービスの番組を尋ねた質問では、「Nizi Project(ニジプロジェクト)」が1位を獲得し、15~24歳の女性では4割以上が同番組を挙げた。以下、「オオカミくんには騙されない」「愛の不時着」が続いている。
 15~18歳では、男女ともにNizi Projectが1位、オオカミくんには騙されないが2位となった。また、19~24歳の男性では「相席食堂」が1位を獲得し、松本人志さんの「ドキュメンタル」も上位にランクインしている。
女性では、韓流ドラマの「愛の不時着」と「梨泰院クラス」がそれぞれ2位、3位を獲得した。
【関連記事】
お笑い芸人は第七世代が人気! ゲームでは「ポケットモンスター ソード・シールド」
若年層による19年下半期の流行は? LINEリサーチ調査
「夏祭りに行く」「遊園地・テーマパークに行く」、高校生が夏にやりたいこと
7割超の高校生が無料動画サイトで音楽を視聴、有料音楽配信サービスは「LINE MUSIC」が人気
家具・インテリア選びで「価格・コスパ」を重視、「ニトリ」「無印良品」が人気店舗
編集部おすすめ