エニグモが運営するスペシャルティ・マーケットプレイス「BUYMA(バイマ)」は、日本郵便と連携した匿名配送サービス「かんたんBUYMA便」を10月28日から提供開始した。

 かんたんBUYMA便は、BUYMAが日本郵便と連携することで、購入者、パーソナルショッパー双方が簡単・安心に国内配送を行うことができるサービス。
受注後にサイト内で配送用コードを発行し、最寄りの郵便局で手書きすることなく配送伝票を印字することができる。また、窓口での会計の手間も省くことができる。
 購入者、パーソナルショッパーともに、お互いの個人情報を知らせることなく配送することが可能。自身の住所が相手に知られてしまうことを心配していた人でも、安心してBUYMAを利用できる。
 商品は、全国の郵便局、ローソン、ミニストップ、日本郵便の宅配ロッカー「はこぽす」で受け取ることができる。自宅に不在の場合でも、再配達の手間なく商品を受け取ることが可能となる。
【関連記事】
最初の1箱は100円! サマリーポケットがファッション専業ECモールと提携
クラウド収納サービス「サマリーポケット」、ラージ追加&専用ボックス無料化
ネコポス取り扱いサイズを厚さ3cmに拡大、フリマ・オークションサイトなどが対象
ヤマトHDがEC商品の受取サービスを11月に開始、受取拠点を募集
無人投函ボックス「メルカリポスト」、2020年夏開始へ 全国5000カ所を目指す
編集部おすすめ