鈴木教授は、開発にあたって学生が気軽に携帯できるよう、厚さ2mmのアクリル板を使用しており、訪問先や飲食店でパーティションが置いていないテーブルに通された際に卓上へ設置することで、他者に配慮しつつ自身の身も守れる。
製本用リングで留められたアクリル板は、観音開きやジグザグに開くなど、状況に合わせて自由に設置可能で、三つ折りにして付属の専用バッグで持ち歩ける。
開いたサイズは最大幅75×高さ45cm、閉じたサイズは幅25×高さ45cm。重さは740gとなる。
【関連記事】
キングジムから4種の衛生管理グッズ、マスクケースやパーティションなど
個室になる持ち運び対応の室内用テント、ナガオカトレーディングの「M302T」
「モバイルパーティション」でソーシャルディスタンス、楽に持ち運べてすぐに使える
オフィス使える飛沫防止用アクリルパネル、ナカバヤシ
テレワークに適したフェルト三面パーティション、サンワサプライから