楽天モバイルは、本体代が最大半額でiPhoneシリーズを利用することができる「楽天モバイル iPhone アップグレードプログラム」を本日(6月29日)スタートした。
対象となる端末は、「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone SE(第2世代)」。
本体代の支払いは、楽天カードによる48回の分割支払い。ユーザーは、24回支払い完了後に「iPhone」を返却することで残りの分割支払いが不要になる。同プログラムは、返却したタイミングで新規端末を購入しなければ解約となる。また、48回支払いが完了した場合、自動的に解約となる。
同プログラムは、iPhone購入時のみ申し込むことが可能。単体の購入、もしくは楽天モバイルの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」とのセット契約でも利用することができる。
なお、申し込みは18歳以上が対象。契約上限台数は1人2台。申し込み上限台数は年間通算2台までとしている。同プログラムを利用する場合、配送や査定費用として事務手数料3300円が発生する。返却品に変形や破損などがあった場合は、故障費用2万2000円(不課税)が発生する。
【関連記事】
iPhoneの全機能使用可能に! 楽天モバイルでiPhoneの正式サポート開始
AirPods対抗の最有力候補! ソニーの完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」の実力を検証
楽天モバイル、MNP・初のRakuten UN-LIMIT契約で誰でも2万ポイント還元
Apple、iOS 15でFaceTimeを刷新 「背景ぼかし」や「SharePlay」など
史上最高の性能だけじゃない! 新しい12.9インチの「iPad Pro」を買うべき4つの理由
対象となる端末は、「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone SE(第2世代)」。
楽天モバイルの公式ウェブサイトや楽天モバイルショップでこれらの端末を購入する際に選択することができる。
本体代の支払いは、楽天カードによる48回の分割支払い。ユーザーは、24回支払い完了後に「iPhone」を返却することで残りの分割支払いが不要になる。同プログラムは、返却したタイミングで新規端末を購入しなければ解約となる。また、48回支払いが完了した場合、自動的に解約となる。
同プログラムは、iPhone購入時のみ申し込むことが可能。単体の購入、もしくは楽天モバイルの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」とのセット契約でも利用することができる。
なお、申し込みは18歳以上が対象。契約上限台数は1人2台。申し込み上限台数は年間通算2台までとしている。同プログラムを利用する場合、配送や査定費用として事務手数料3300円が発生する。返却品に変形や破損などがあった場合は、故障費用2万2000円(不課税)が発生する。
48回の分割支払いのうち24回分の支払いが完了していない場合の解約は、iPhoneの買取になるので残りの本体代の一括支払いが必要になる。
【関連記事】
iPhoneの全機能使用可能に! 楽天モバイルでiPhoneの正式サポート開始
AirPods対抗の最有力候補! ソニーの完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」の実力を検証
楽天モバイル、MNP・初のRakuten UN-LIMIT契約で誰でも2万ポイント還元
Apple、iOS 15でFaceTimeを刷新 「背景ぼかし」や「SharePlay」など
史上最高の性能だけじゃない! 新しい12.9インチの「iPad Pro」を買うべき4つの理由
編集部おすすめ