大塚家具は、創業以来、世界中の優れた家具・インテリアを通じて「上質な暮らし」をトータルに提供してきた。ヤマダホールディングスとの資本提携により、昨年開始した家電の取り扱いに加え、リフォーム事業も開始することで、インテリアの7つのエレメントである床、壁、天井、窓(カーテンなど)、建具、照明、家具まで、住空間全体をワンストップで提案することが可能となった。
そのスタートとして、7月31日に有明本社ショールーム内に「リフォームの家」をオープンする。リフォームを実際に体験できるスペースとして、格式を重視した築30年の住まいを、子どもの巣立ったタイミングで夫婦二人のライフスタイルにあった開放的なスタイルへリフォームした「気の合う仲間と気兼ねなくくつろげる家」をテーマに家をまるごと表現。厳選された家具、家電をはじめ、キッチン、バス、トイレなど、各メーカー最上級グレードのものを取り揃え、デザイナーと同社インテリアアドバイザーが、住まいや暮らしの困りごとや要望を一つひとつきめ細やかに聞きながら「理想の暮らし」の実現をサポートする。
営業時間は10時30分から18時30分まで。年中無休(年末年始は除く)となる。
【関連記事】
夏も冬も使える! ヤマダデンキが「RIAIR」でネッククーラー&ウォーマーを発売
ヤマダデンキ、使用済み家電の再生プラスチックを使った「買い物カゴ」導入
大塚家具、8月30日に上場廃止 ヤマダHDの完全子会社化で
次世代のハイテク集音器 「able aid」 、ビックカメラやヨドバシカメラで8月10日に販売開始
ビック、ヨドバシで販売開始! 165Hz対応のゲーミングスマホ「RedMagic 6」シリーズ