2022年6月30日時点でEco通帳未契約の普通預金口座保有者がキャンペーンサイトから参加登録を行い、個人向けインターネットバンキング「三菱UFJダイレクト」でEco通帳に切り替え、セブン銀行ATMをキャンペーン期間中に1回以上利用すると対象となる。
なお、三菱UFJ銀行では22年4月1日以降、18歳以上70歳未満の新規口座開設者(個人・法人)を対象に、年間550円の「紙通帳利用手数料」を設定している。22年3月31日までに口座を開設済みの場合は紙の通帳を利用しても手数料は発生しないが、Eco通帳と紙の通帳は併用できず(どちらか一方のみ利用可)、Eco通帳に切り替えると、9月30日23時59分まで実施する本キャンペーン終了後1年間は、Eco通帳の解約はできない。
【関連記事】
三井住友・三菱UFJ銀行に続きりそな銀行も通帳利用手数料を導入 みずほ銀行は繰越ごとに1冊1000円かかる
マイナポータルで公金受取口座の登録がスタート 要マイナンバーカード
セブン銀行がATMの認証機能を大幅拡充、約6000台で手続受付サービスが受けられる
PayPay、2月3日から三菱UFJ銀行口座の登録・残高へのチャージが可能に
三菱UFJ銀行、優遇プログラムを一新、銀行取引でたまるPontaポイントサービスを導入