●「シーマームーン」とは?
トレンド入り直前の8月28日23時、テレビ神奈川(tvk)は開局50周年を記念して伝説の「saku saku」を“一夜限りの復活”として放送。往年の“サクサカー”たちを大いに賑わせた。「saku saku」とは、毎回MCの女の子とパペットが屋根の上でトークを繰り広げるtvkの音楽情報番組であり、木村カエラさんがブレイクするきっかけのひとつとなったことでも知られている。
今回の特別番組はかつて2代目MCを務めた木村カエラさんが出演すると予告されていたため、放送前からファンの間で話題となっていたようだ。実際に放送が始まると「懐かしい!」「うわあ~復活嬉しすぎて涙出る…!」など復活を喜ぶ声が続出。さらに番組内で木村さんが当時演じていた「シーマームーン」のキャラを披露したところ、「シーマームーンがまた見れるなんて!」「ヤバイ、16年経ってるのにカエラちゃん全然変わってないw」「もっと見たい! もう毎週放送しようよ」とTwitter上は大盛りあがり。結果、一夜限りの特別番組、しかもエリア限定のローカル放送ながら「シーマームーン」がトレンド入りすることとなった。
ちなみに、「シーマームーン」はもんじゃ焼きで有名な「月島」からやってきた“愛の戦士”ということで、某美少女戦士を彷彿とさせる金髪のカツラを被っている。人気歌手となった木村カエラさんが16年ぶりのコスプレ披露とあれば、ファンが喜ぶのも無理はない。
今回放送された「saku saku 2022」は2022年9月28日まで「TVer」で配信されているので、見逃した人やtvkが映らないエリアにお住まいの方は、ぜひTVerを利用して見てみよう。(フリーライター・井原亘)
「シーマームーン」だけじゃない! 是非チェックしたいその他トレンドワード
・チキンラーメン
・キスシーン
・夜明けのBLオタク
・妖怪ケツ洗い
井原亘
元PR会社社員の30代男性。
【関連記事】
リアルタイム視聴可能になったTVer、特徴と注意点
本日スタート! 「レシ活VALUE」は横浜市民限定、「レシ活チャレンジ第2弾」は誰でも参加OK
スポーツマンガも世代交代!? あの『SLAM DUNK』抑えて1位の人気マンガは『ハイキュー!!』
鬼舞辻無惨とは正反対のイイ上司 プリキュア「ゴーダッツ様」がトレンド入り!
『ONE PIECE』連載再開コメントにファン衝撃! 尾田栄一郎先生いわく「下ごしらえ」