●PayPay
スマホ決済サービスで知名度No.1のPayPayは、「7NOWで最大30%戻ってくる!キャンペーン 第2弾」「第6弾!花王商品の購入で最大30%戻ってくるキャンペーン」を実施している。「7NOW(セブン-イレブンネットコンビニ)」は東京・神奈川・北海道・広島の一部店舗で提供しているセブン-イレブンで販売している商品を最短30分で配達するサービス。自宅や職場が提供エリア内なら便利なサービスをお得に試すチャンスだ。
一方、「花王商品の購入で最大30%戻ってくる」は、ウエルシア、サンドラッグ、スギ薬局、セキ薬品、ダイコクドラッグ、ココカラファイン、マツモトキヨシなどの対象ドラッグストア限定で実施。一部対象外店舗があり、対象店舗にはキャンペーンポスターを掲出する。対象商品はカネボウ・ソフィーナ除くすべての花王商品。還元率は期間中のPayPayでの決済金額合計によって変わるので、詳細はキャンペーンサイトで確認していただきたい。
●楽天ペイ
楽天ペイメントのスマホ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」は、対象店舗で楽天ペイアプリを使い決済すると、2回に1回の確率で楽天ポイント(期間限定ポイント)が当たるエントリー不要のキャンペーン「お買い物したその場で結果がわかる!楽天ペイチャンス」を毎月実施している。12月度の対象店舗はセブン-イレブン、ダイソー(税込700円以上)、エディオン、100満ボルト、白木屋グループ、古本市場、コナカ、SUIT SELECTなど。
期間中に対象店舗で「楽天ポイントカード」を提示し、楽天ペイアプリのコード・QR払い・セルフ払い、または電子マネー「楽天Edy」で支払うことで、抽選で楽天ポイントが当たる「キャッシュレスGOGOフェス」第2弾も実施中。楽天ポイントカードサービス導入店舗では、ポイントカードを提示したうえで、同じ楽天IDでログインした楽天ペイまたは楽天Edyで支払っていこう。
●au PAY
KDDIのスマホ決済サービスであるau PAYは、「エービーシー・マートのオンラインショップ(ABC-MARTオンラインストア)で10%還元」「オーケー各店舗で1回200円コード決済で支払うとPontaポイントをベースポイントの最大4倍(2%)還元」などを実施中。また、au/UQ mobile契約者限定で、毎月5のつく日と8日に限り、対象店舗でau PAYのコード決済で支払うとポイント還元率が最大5%となる新たなキャンペーン「たぬきの吉日」を12月から開始している。
12月の残りの対象日は8日、15日、25日。12月の「たぬきの吉日」の対象店舗はローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソン、餃子の王将、くら寿司、ほっともっと、やよい軒、ウエルシア薬局、スギ薬局、ダイコクドラッグ、マツモトキヨシなど。
●d払い
NTTドコモのスマホ決済サービスであるd払いは、楽天ペイ同様、エントリー必須のキャンペーンが多く、忘れずにエントリーしておこう。
12月は「【ダイソー】最大全額還元キャンペーン(対象店舗:DAISO、Standard Products、THREEPPY)」「オートバックスグループのd払い対象店舗 d払いご利用で200万ポイント山分けキャンペーン」「ポプラグループd払い利用で最大+100%還元キャンペーン」「ジョイフル本田 dポイントが5倍たまるキャンペーン」などを実施中。ダイソーでは、700円以上購入すると「楽天ペイチャンス」とd払いの「最大全額還元」の両方の対象となるので、当たりやすいと思うほうを選び、見事当選するとお得だ。(BCN・嵯峨野 芙美)
【関連記事】
PayPay・楽天ペイ・d払い・au PAY 2022年12月のキャンペーンまとめ【自治体編】
相次ぐ値上げラッシュ、どのように対策したらいいの?
家電量販店のスマホ決済 対応状況は? PayPay・楽天ペイ・au PAY
即時発行、LINEポイント5%還元の「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」
条件を満たす人限定! 楽天ペイ「はずれなし!年末ペイ得キャンペーン」