青森エリアでSuicaを使った出改札サービスを使えるようになるのは、奥羽本線の弘前、撫牛子、川部、北常盤、浪岡、大釈迦、鶴ケ坂、津軽新城、新青森、青森の計10駅。
岩手エリアで同サービスを使えるようになるのは、東北本線の北上、村崎野、花巻、花巻空港、石鳥谷、日詰、紫波中央、古館、矢幅、岩手飯岡、仙北町、盛岡、田沢湖線の前潟(2023年3月のダイヤ改正にて営業開始)、大釜、小岩井、雫石、釜石線の似内、新花巻の計18駅。
秋田エリアで同サービスを使えるようになるのは、奥羽本線の和田、四ツ小屋、秋田、泉外旭川、土崎、上飯島、追分、男鹿線の出戸浜、上二田、二田、天王、船越、脇本、羽立、男鹿、羽越本線の新屋、羽後牛島の17駅。
【関連記事】
宿泊券やJRE POINT4000ポイントなどが当たる! 上越新幹線限定のキャンペーンが12月10日から
12月1日以降にマイナポイントにSuicaを選ぶと新サービス「どこかにビューーン!」が4000ポイントで利用できる!
JR東日本、チケットレスの新たな乗車サービス開始へ まずは2024年度に東北エリアで導入
「HELLO CYCLING」の初乗り料金が定額! さいたま市限定・Suica定期券保有者のみ
LINEを使ったデジタルサービス「伊豆navi」、2022年11月スタート











![[USBで録画や再生可能]Tinguポータブルテレビ テレビ小型 14.1インチ 高齢者向け 病院使用可能 大画面 大音量 簡単操作 車中泊 車載用バッグ付き 良い画質 HDMI端子搭載 録画機能 YouTube視聴可能 モバイルバッテリーに対応 AC電源・車載電源に対応 スタンド/吊り下げ/車載の3種類設置 リモコン付き 遠距離操作可能 タイムシフト機能付き 底部ボタン 軽量 (14.1インチ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51-Yonm5vZL._SL500_.jpg)