●人気イラストレーターとコラボ
PASMOは、全国での交通利用や、買い物ができる便利な交通系ICサービス。
この企画は、記念デザインされたPASMOをモバイルで発行するという、交通系ICサービスとしては初めての試み。第1弾は、若い世代を中心に人気のイラストレーター「ギブミ~!トモタカ」氏とのコラボレーションで、PASMO誕生当時からお馴染みのキャラクター「PASMOのロボット」のチャーミングさとみなぎるパワーを兼ね備えるデザインとなっている。
3月18日からは中学生と高校生の通学定期券も「モバイルのPASMO」で購入できるようになるが、この機会に新しくモバイルで定期券を使い始めると、もれなく記念「PASMOのロボット」デザインが発行される。
記念PASMO第1弾の実施期間は、3月23日10時から4月10日18時まで。期間中に、iOSまたはAndroid端末でPASMOを新規発行もしくは手持ちのPASMOカードをモバイルに移行すると、その期間にモバイル上で発行したPASMOアプリのPASMOはすべて記念PASMOになる。既存ユーザーの再発行でも記念PASMOに切り替わる。料金は無料。
今後1年間を通じて4デザインが登場する。次回の記念PASMOは6~7月頃に発表する予定。
【関連記事】
モバイルSuica/モバイルPASMOの通学定期券、3月18日から中学生・高校生にも対象拡大
通勤から買い物まで便利な相鉄「YOKOHAMA どっちも定期」、3月18日スタート
「モバイルICOCA for Android」、3月22日10時から順次アプリダウンロード開始
クレジットカード&タッチ決済の話題振り返り! 2023年2月のトピックス