KDDIと沖縄セルラーは、オンライン専用ブランド「povo2.0」の「3GB(30日間)」のデータトッピングにおいて、購入したデータ容量を使い切った場合やトッピング(データ容量)の有効期限が切れた場合に自動でデータを購入できる「オートチャージ」機能の提供を開始した。

●オートチャージで都度買い足す必要なし
 povo2.0アプリ上で「オートチャージ」をオンに設定した上で、一定条件を満たすと対応トッピングを自動で購入する。
「オートチャージ」がオフの場合は、従来通り、都度購入するかたちとなる。自動購入前・自動購入時にはメールなどで通知するため、安心して利用可能だ。
 「オートチャージ」の適用条件は、「対応トッピングの有効期限内に保有するデータ残量が0GBになる」「対応トッピングの有効期限が過ぎる」のどちらか。オートチャージ対応トッピング「【オートチャージ】データ追加3GB(30日間)」の料金は1回990円。
【関連記事】
スマホをデータ容量に交換、povo2.0の新サービス「スマホギガトレード」
最大40ギガもらえる「Suica×povo 新生活にギガチャンス!」
povo2.0で「auかんたん決済」が利用可能に
PayPayの決済がよりスムーズに、オートチャージ機能を改善
auじぶん銀行の優遇プログラム22年4月リニューアル、Pontaポイントサービス導入
編集部おすすめ