●ユーザーが入力したフレーズでAIが絵を描く
「Viber AIチャット」は、Rakuten Viberの利用登録のみで全機能を無料で利用できる。
他にも、ランダムなテーマでAIが画像と文章を生成したり、友達など他のユーザーにViber AIチャットを紹介したりする機能がある(5月19日現在)。
利用する際の手順は(1)Rakuten Viber(デスクトップ版、スマートフォン版)を開く、(2)検索欄で「Viber AIチャット」と入力、(3)「Viber AIチャット」のチャットをタップ――となる。
Rakuten Viberでは、2023年2月にグローバル版のチャットボット「AI Chat & Create」の提供を開始。日本国内でも生成AIの活用が盛り上がっていることから、今回、日本語でのメニュー表示に対応したViber AIチャットの提供を開始した。
【関連記事】
「ChatGPT」と「Bing AI」、「AIチャットくん」を使ってみた【比較】
日経グループのQUICK 「ChatGPT」を全社導入
ChatGPTに代表される大規模言語モデルを「富岳」で、富士通など4者が開発へ