富山県は、電気料金の高騰にともなう家計負担の軽減と家庭での省エネの推進を目的として、エアコン、冷蔵庫などの省エネ家電を購入し、県内の自宅に設置する富山県在住者を対象とした「とやま省エネ家電購入応援キャンペーン」を2024年1月31日まで実施する。

●最大4万ポイントもらえる!
 キャンペーンの対象製品とポイント交付額は、「エアコン」の2.2kwまで(統一省エネラベル:★4以上、新基準製品は★3以上)が1万ポイント、2.5kw~2.8kw(統一省エネラベル:同)が1万5000ポイント、3.6kw以上(統一省エネラベル:同)が2万ポイント。

 「冷蔵庫」の51L~350L(統一省エネラベル:★2以上、省エネ基準達成率100%以上)が5000ポイント、351L~450L(統一省エネラベル:★3以上、省エネ基準達成率100%以上)が1万5000ポイント、451L以上(統一省エネラベル:★4以上、省エネ基準達成率100%以上)が2万ポイント。
 「LED照明器具」のシーリング・ペンダントタイプ(統一省エネラベル:★4以上)が1000ポイント。
 なお、富山県内に本店がある地域協力店で対象製品を購入すると「ポイント2倍コース」が選択でき、交付ポイント数は2倍の2000~4万ポイントとなる。キャンペーンで交付したポイントは、dポイント、Pontaポイント、PayPayポイントなど他のポイントに交換することで買い物などに利用可能。富山県産ギフトカード「トヤマカード」も選択できる。
 ポイント申請受付期間は、7月12日から24年1月31日まで。購入時に県内居住を証明できる身分証、申請時にレシートや保証書などの写真が必要。また、予算上限に達し次第、早期終了の可能性がある。
【関連記事】
省エネ性能の高いエアコン・冷蔵庫どちらか1台の購入に最大3万円補助 埼玉・飯能市
エアコン・冷蔵庫などの買い替えで節電を! 東京、山梨、長野なら補助金もあり!
4月からポイント上乗せ!「省エネ家電」をお得にゲットできる「東京ゼロエミポイント」
楽に賢く節電する七つの方法を紹介!電力を節約するメリットも
富山市にボルダリングジム「leTruss」オープン、北信越最大級の規模
編集部おすすめ