●別売「専用ロール」は「真空パック機」の中に収納
「真空パック機」は、専用袋や専用容器の中を真空にすることによって、内容物を密封して保存できる。冷蔵・冷凍保存時に発生する、冷凍焼けや酸化による変色、傷み、乾燥を防げるので、食感や風味、鮮度を保てる。
真空パックにした食材はサイズもコンパクトで、冷蔵庫・冷凍庫内部のスペースを圧迫しない。さらに、大容量の食材や開封後にすべてを消費しきれなかったお菓子も小分けにして密封保存することが可能になる。
公式オンラインショップ「アイリスプラザ」での価格は1万1880円。あわせて、「真空パック機」内部に収納できロールカッター付きで簡単に使用可能な「専用ロール」も同時発売している。
「耐熱ガラス容器」は、650mLと1500mLの2サイズを用意しており、カレーやシチュー、ロールキャベツ、煮物といったスープや汁気の多い料理などの保存にも対応している。また、食材の下ごしらえや味付け後に密封することで、味が染み込みやすくなるため、時短料理や作り置きにも役立つ。
マイナス20℃~350℃まで対応するので、電子レンジやオーブンで加熱できるほか、食洗機でも洗える。
「アイリスプラザ」での価格は、650mLサイズが2178円、1500mLサイズが2728円。
【関連記事】
1台3役の多機能真空パックマシン、Makuakeで先行発売
AFUストア、真空パック器Xin Bao Long PLUSをGREEN FUNDINGで先行販売
2層シールリング設計の真空保存容器で食材のおいしさキープ!HAGOOGIが新製品を発売
真空保存容器セット「真空フレッシュキーパー」、「ヤマダセレクト」で発売
食品が5倍長持ちするIoT対応の保存容器! ZWILLINGの「Fresh&Save」は一度使ったら戻れない