総務省が実施している、選んだキャッシュレス決済サービスに応じて最大2万円相当のポイントがもらえる「マイナポイント第2弾」の申込期限は「2023年9月末」だが、決済サービスごとに申し込みやマイナポイントの対象となる利用・チャージの期限日は異なり、例えばPayPayの申込期限は「9月29日」となっている。

●残り数日 申し込み・マイナポイント獲得のための利用・チャージは早めに!
 マイナポイント第2弾のうち、「健康保険証としての利用申込」「公金受取口座の登録」を条件とした合計1万5000円(7500円×2)相当のマイナポイントは、買い物なしに手順に沿って申し込むだけで付与される。
残りの最大5000円相当のマイナポイント(新規1回のみ)は、対象のキャッシュレス決済サービスの利用額またはチャージ額の25%相当が付与されるため、マイナポイントとして5000ポイントを獲得するには2万円の利用またはチャージが必要となる。
 マイナポイント第2弾の申し込み・利用期限まで1週間を切っているので、マイナポイントの付与条件を満たしているマイナポイント取得意向のある人は、早めに申し込みのうえ、キャッシュレス決済の利用または残高チャージを行うことをおすすめしたい。
【関連記事】
マイナポイント第2弾の申請、いよいよ終了間近! 9月末まで
キャッシュレス決済「PayPay」「au PAY」「メルペイ」のお得なクーポンまとめ
マイナポイント第2弾、「楽天ペイ」を選ぶと楽天ポイント月間獲得数がスゴイ!
各種カードのデジタル化に向けて工程表公開 マイナンバーカードへの集約で便利に
「マイナンバーカードの健康保険証の利用登録」でスマホがお薬手帳になる! 実際の画面を紹介
編集部おすすめ