NTTドコモは10月10日をもって、Androidスマートフォン(ドコモのおサイフケータイ対応機種)向けの電子マネー「d払い(iD)」(旧・dカード mini)の新規申し込み受け付けとカード情報再発行を停止する。なお、現在同カードを利用している人は、引き続き利用できる。


●既存ユーザーはそのまま利用可能 ただし機種変更時は注意を
 カード情報再発行停止によって新たにカード情報の設定が行えなくなるため、利用中のスマートフォンを紛失した場合や、盗難、故障などが発生した場合、利用中のスマートフォンの変更で新たなカード情報設定が必要となる「d払い(iD)」の利用再開が不可能となる。
 そのため、「d払い(iD)」利用端末の機種変更時には、変更前のスマートフォンからカード情報を預け、新たに利用するスマートフォンでカード情報を受け取って、設定を行う必要がある。
【関連記事】
d払いが「かざす」決済に対応 まずはドコモのAndroidスマートフォンから
意外に知られていない「d払い」のau PAY・PayPayにないメリット
ドコモ、「d払い」の送金機能などを強化・リニューアル より便利に
「ドコモユーザー限定!d払いステップボーナス」、23年8月判定分をもって終了へ
編集部おすすめ