SB C&Sは、CORSAIRの「CORSAIR(コルセア)」ブランドから、超軽量60gのワイヤレスゲーミングマウス「M75 AIR WIRELESS」と、応答性に優れたフルサイズの有線メカニカルキーボード「K70 CORE」、75%サイズのワイヤレスメカニカルキーボード「K65 PLUS WIRELESS」、優れたリアルサウンドを生み出す有線オープンバックヘッドセット「VIRTUOSO PRO」の販売を、トレテク!ソフトバンクセレクション、Yahoo!ショッピング、Amazon、楽天市場、全国の大手家電量販店(一部店舗を除く)で11月3日に開始する。販売の開始に先立ち、トレテク!ソフトバンクセレクションでは、10月26日に予約の受け付けを開始している。


●ゲーミングマウスはCORSAIRブランド史上最軽量
 M75 AIR WIRELESSは、巧みに作られた左右対称の形状で、わずか60gの軽さを実現したCORSAIRブランド史上最軽量のワイヤレスゲーミングマウス。FPS(ファーストパーソンシューティング)向けに最適化するために、シンプルなフォルムと機動性を追求している。高精度の26K DPI CORSAIR MARKSMAN光学センサーにより、マウスの非常に小さな動き、スピーディーなスイープ、素早いリセンターを正確にキャッチ。そして、遅延のないCORSAIR QUICKSTRIKEを左右のボタンに採用しているため、ショットが瞬時に反応する。1億回クリック保証の光学スイッチは、デバウンスがなく、驚くほどのスピードでコントロールできる。価格はオープンで、実勢価格は1万9982円。
 K70 COREは、eスポーツのプロレベルのユーザーのニーズを満たすキーストロークを実現するRGBメカニカルゲーミングキーボード。潤滑剤塗布済みのCORSAIR Redリニアメカニカルスイッチと、2層の消音性フォームで、優れたタイピングの音と感触を生み出す。マルチ機能の回転式ダイヤルとプログラム可能なメディアボタンで音量などを簡単に制御できる。さらに、キーごとのRGBライティングをカスタマイズして、デスクトップを独自のダイナミックなアート作品に変えることもできる。価格はオープンで、実勢価格は1万4982円。
 K65 PLUS WIRELESSは、ミッドナイトグレーの美しさにゴールドカラーのアクセントが付き、ゲーミングとエレガントな設計が融合した75%サイズのRGBメカニカルゲーミングキーボード。
2.4GHz帯のワイヤレス接続やBluetooth接続、USBでPCやその他のデバイスに有線接続ができる。ボタン一つを押すだけでワイヤレス接続の切り替えがシームレスに行え、AES暗号化に対応している。さらに、ホットスワップ可能なCORSAIR Redリニアメカニカルキースイッチがシルクのようにスムーズなタイピングと、不要なノイズをなくし、2層の消音レイヤーで静かにタイピングができる消音性を実現している。価格はオープンで、実勢価格は2万5982円。
 VIRTUOSO PROは、最先端の50mmグラフェンドライバーがリアルなサウンドを生み出す、有線オープンバックストリーミング/ゲーミングヘッドセット。一般的なドライバーよりも硬いグラフェンを採用することで、ひずみをなくし、高精度のクリアなサウンドを再現する。通気性に優れたソフトな素材のイヤーパッドや形状記憶フォームにより、空気のように軽いオープンバック設計のイヤーカップのため、長時間の使用でも耳をクールに保つ。ブームマイクは、ノイズキャンセリング機能を備えた取り外し可能な単一指向性マイクを搭載しており、クリアな音声を届ける。さらに、取り外してXLRまたはUSBマイクを代わりに使うことができる。また、Elgato製品との互換性により、「Waveマイク」や「Wave XLR」、「Stream Deck+」「Elgato Wave Link」に対応している。価格はオープンで、実勢価格は2万6345円。
【関連記事】
LINEヤフーやPayPayなどで「ソフトバンクホークス 応援感謝キャンペーン」
スマホを守る抗ウイルス・抗菌ガラスコーティング、SoftBank SELECTIONから
Roborock初のスティック型水拭き掃除機が登場、充電ドックに戻すとブラシを自動で洗浄して乾燥も
モップの自動乾燥もできる! 4way全自動ドック搭載のロボット掃除機「Roborock S8 Pro Ultra」
SB C&S、指輪形状の健康管理用スマートリング「Ouraリング」
編集部おすすめ