京浜急行電鉄は、東京都港区高輪3丁目地区(旧・シナガワグース敷地)における「(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画」の事業化を、3月22日に行われた取締役会において正式決定した。
●トヨタは計画建物内オフィスの一部を取得、新東京本社に
「(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画」では、国際交流拠点・品川にふさわしい複合施設を目指して、オフィス、商業、ホテル、MICE(カンファレンス、多目的ホール)などの整備を計画しており、2025年度の新築工事着工、2029年度の開業を予定している。
あわせて、共同事業者であるトヨタ自動車と当該土地持分の一部譲渡、および品川駅西口地区のまちづくり推進に向けて共同で計画建物を建設・運営することに関する契約を新たに締結する。トヨタ自動車は、2020年4月から同計画に共同事業者として参画しており、今回の土地譲渡および契約によって一層強固なパートナーシップのもと同計画を推進していく。
トヨタ自動車への土地持分の一部譲渡および共同事業に関する契約は、3月27日の締結を予定しており、トヨタ自動車は同日に建設される建築物内に、あらなたオフィス拠点となる「新東京本社」を2029年度に開業する。
【関連記事】
「横浜シンフォステージ」の開業日と施設名称が決定、新たなランドマークを目指す
平和島駅がもっと便利で住みたいまちへ、京浜急行電鉄が商業住宅一体の複合施設を開発
街区名称、「横浜シンフォステージ」に決定、2024年3月末完成予定
JR「関内」駅前に「新旧融合」の新たな街、2026年春グランドオープン 旧横浜市庁舎行政棟を活用
ニコン、大井製作所内に新本社を建設 ニコンミュージアムも併設
●トヨタは計画建物内オフィスの一部を取得、新東京本社に
「(仮称)品川駅西口地区A地区新築計画」では、国際交流拠点・品川にふさわしい複合施設を目指して、オフィス、商業、ホテル、MICE(カンファレンス、多目的ホール)などの整備を計画しており、2025年度の新築工事着工、2029年度の開業を予定している。
あわせて、共同事業者であるトヨタ自動車と当該土地持分の一部譲渡、および品川駅西口地区のまちづくり推進に向けて共同で計画建物を建設・運営することに関する契約を新たに締結する。トヨタ自動車は、2020年4月から同計画に共同事業者として参画しており、今回の土地譲渡および契約によって一層強固なパートナーシップのもと同計画を推進していく。
トヨタ自動車への土地持分の一部譲渡および共同事業に関する契約は、3月27日の締結を予定しており、トヨタ自動車は同日に建設される建築物内に、あらなたオフィス拠点となる「新東京本社」を2029年度に開業する。
【関連記事】
「横浜シンフォステージ」の開業日と施設名称が決定、新たなランドマークを目指す
平和島駅がもっと便利で住みたいまちへ、京浜急行電鉄が商業住宅一体の複合施設を開発
街区名称、「横浜シンフォステージ」に決定、2024年3月末完成予定
JR「関内」駅前に「新旧融合」の新たな街、2026年春グランドオープン 旧横浜市庁舎行政棟を活用
ニコン、大井製作所内に新本社を建設 ニコンミュージアムも併設
編集部おすすめ