東京・池袋の「ビックカメラ池袋本店」では、開店時刻を通常より1時間繰り上げ、朝9時から販売を開始。予約の受け取りや当日販売分を求めて、9時時点で約400名が店舗内外に列を作った。
5階のゲーム売り場では、予約受け取り専用の臨時レジを3台設置し、予約客と当日客を店内2ルートに分けて1階から誘導した。当日販売分の列に並んだ来店客には整理券を配布して対応したが、9時15分前後に既定枚数の配布を終了、当日分は早々に完売となった。
一方、秋葉原の「ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba」は、初回入荷分は予約客への受け渡しのみだったにも関わらず、新製品をいち早く手にしたいゲームファン数十名が開店前から店の前に詰めかけていた。
「Nintendo Switch」は、2012年12月発売の「Wii U」以来、任天堂の据え置き型ゲーム機としては約4年ぶりの新機種。本体に6.2インチのタッチスクリーンを搭載しており、テレビのない外出先へ持ち出して遊ぶこともできる。税別価格は2万9980円。
同時発売のソフトは「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「1-2-Switch(ワンツースイッチ)」などが人気といい、店頭では、携帯用のケースやストラップ、画面保護フィルムなどもよく売れていた。(BCN・日高 彰)
【関連記事】
新ゲーム専用機「Nintendo Switch」発表、外でもテレビゲームをプレイ可能に
任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch」、価格は3万円以下
懐かしいゲームを手のひらで! 「ドンキ」や「マリオ」を内蔵したミニファミコン
ポケモンに続き、マリオも登場? 任天堂の資産を生かしたスマホ戦略
PS VRの世界累計実売台数が91万台を突破