●アプリを使って先着60人限定で「急速充電器」500円クーポン
同社は、「コジマ×ビックカメラ」店舗にEV用充電器を設置することによって、普段の生活の中でEVを充電できる環境の整備を進めてきた。
今回のキャンペーンでは、「コジマ×ビックカメラ」店舗に設置しているEV充電器の運営会社であるTerra Charge(テラチャージ)との協力で開催され、「コジマアプリ」に対象店舗をお気に入り登録することによって、おトクにEVの充電が可能になるクーポンコードが付与される。
クーポンコードは、急速充電器の税込500円クーポン(先着60名)と普通充電器の税込300円クーポン(先着100名)で、充電時に「テラチャージ」アプリにクーポンコードを入力することで利用でき、どちらも額面を超える充電分は利用者の負担となる。利用は1ユーザーあたり各対象店舗で1日1回のみで、上限に達し次第キャンペーンは終了される。
キャンペーン対象となるEV充電器は、「宇都宮本店」と「新座店」の50kW出力急速充電器×1基(どちらも6kW出力普通充電器は対象外)、「高井戸東店」と「足立加平店」の150kW出力急速充電器×1基、および「栃木店」「さくら店」「高崎店」「熊谷店」「鳩ヶ谷店」「船橋店」「松戸店」「横浜大口店」「海老名店」「浜松店」「鳴海店」「豊橋店」「尼崎店」「広島インター緑井店」「八幡店」「福岡西店」の6kW出力普通充電器×2基。
【注目の記事】
10月から変わる「児童手当」と、スタートするお得なキャンペーン
コジマ×ビックカメラ足立加平店にEV急速充電器を設置、来店者の利便性を高める
コジマが店舗併設駐車場にEV用充電器を設置、都内のコジマ×ビックカメラ約10店舗で順次導入
地域密着型商業施設「SOCOLA所沢」4月開業 「ライフ」や移転オープンする「ジョーシン」など12店舗が揃う
「ニトリ」と「ヤマダデンキ」がプラゴのEV用充電器導入 EV充電のインフラ整備に期待