ケーズホールディングスは3月10日に、同社が「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されたことを発表した。同社グループの1つである、ケーズキャリアスタッフを含めたグループ全体による、初の合同認定となっている。


●かねてより従業員を一番に大切にする経営方針
 健康経営優良法人認定制度では、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業などの法人を顕彰する。
 同社は、従業員を一番に大切にするという経営方針のもと、従業員の健康を守ることが何よりも大切であると考えており、従業員が心身ともに健康であればこそ、従業員1人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮でき、会社の成長や発展につながるとともに、家電製品の販売を通じて従業員やその家族、来店客、取引先、株主といったすべてのステークホルダーの生活を豊かにするという、会社の社会的責任を果たすことにもつながるとしている。
 今回の健康経営優良法人への認定を受けて、同社は引き続き従業員の健康保持や増進に向けた取り組みを積極的に推進して、従業員が健康で楽しく働ける会社作りに取り組んでいくとの考えを示した。
【注目の記事】
福井のご当地グルメがたくさん!「北陸新幹線福井・敦賀開業1周年記念 いこっさ!福井フェア」開催
ケーズHD、経産省と日本健康会議の「健康経営優良法人 2022(大規模法人部門)」に認定
ケーズHDがコロナ禍の反動減から脱出! 2024年12月速報値で全商品が前年超え
ケーズHD、吉原専務が社長に、平本社長は会長に
ケーズHD、ネット通販サイトで「不正ログイン・なりすまし発注」発生
編集部おすすめ