●「NTT」や「ソフトバンク」の株を1株から積み立てで買える!
新サービス「日本株積立」は、単元未満株(ワン株)と1株単位のETF等(ETN、REIT含む)の国内株式を毎月決まったタイミングで定期買付できるサービス。
対象は一般口座、特定口座、NISA口座、積立指定日は1日~28日のいずれか。手数料はNISA口座では売買ともに無料(売却手数料はキャッシュバック形式で実質無料)。
サービス開始にあたり、マネックス証券では、「1株から積み立てできる銘柄」をランキング形式で紹介している。なお、単元未満株(ワン株)の積み立てを続けて100株以上を保有すると、株主優待として、例えば「日本電信電話(NTT)」は自社グループポイント、「ソフトバンク」は電子マネー(PayPayマネーライト)、オリエンタルランドは「1デーパスポート」を獲得できる。
【注目の記事】
マネックス証券クレカ積立のやり方は? 新登場の「dカード PLATINUM」ならポイント還元率最大3.1%にアップ!
「dカードのクレカ積立」がすべてのdカードで利用可能に
【知っておきたい! お金の基礎知識】掃除も貯金も日々の積み重ねで大きな成果
ソフトバンク、株主優待で進呈する特典をPayPayポイントから「PayPayマネーライト」に変更
楽天・SBI・マネックス証券の「投信積立」サービスを比較 どこが分かりやすい?