NTTドコモは、抽選で外れてももれなくdポイント(期間・用途限定)がもらえる「d払い請求書払いのご利用でdポイントが抽選or山分けでもらえる!キャンペーン」を4月28日から6月30日23時59分まで実施する。
●自動車税や固定資産税などの支払いで抽選で当たる! もれなく山分けもあり
キャンペーンサイトからエントリーのうえ、スマートフォン決済サービス「d払い」の請求書払いで合計1万円以上支払うと、抽選で、dポイント(期間・用途限定)が合計550人に最大1万ポイントが当たる。
なお、「d払い」の請求書払いの支払い手段は「d払い残高」のみとなる。また、請求書払い決済上限額は4月24日に1回30万円から50万円に引き上げられている。
【注目の記事】
自動車税は何で払う? スマホ決済アプリが便利で手軽 d払い・au PAYはキャンペーンも
ドコモ、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」など 6月5日に提供開始
ドコモの「d払いスタンプ」が11月1日から実質的に「d払い/dカードスタンプ」に
「dポイントカード」がリニューアルへ 新しいカードはアプリ登録専用
物価高騰・電気代値上がりに対抗! 「ポイ活」による家計節約4カ条
●自動車税や固定資産税などの支払いで抽選で当たる! もれなく山分けもあり
キャンペーンサイトからエントリーのうえ、スマートフォン決済サービス「d払い」の請求書払いで合計1万円以上支払うと、抽選で、dポイント(期間・用途限定)が合計550人に最大1万ポイントが当たる。
さらに、抽選で外れた人と、請求書払いの支払合計額が1万円未満だった人を対象に、dポイント(期間・用途限定)1000万ポイントを山分けで進呈する。山分けの進呈上限は1回線・1アカウントにつき200ポイント。エントリーと支払いの順番は問わない。
なお、「d払い」の請求書払いの支払い手段は「d払い残高」のみとなる。また、請求書払い決済上限額は4月24日に1回30万円から50万円に引き上げられている。
【注目の記事】
自動車税は何で払う? スマホ決済アプリが便利で手軽 d払い・au PAYはキャンペーンも
ドコモ、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」など 6月5日に提供開始
ドコモの「d払いスタンプ」が11月1日から実質的に「d払い/dカードスタンプ」に
「dポイントカード」がリニューアルへ 新しいカードはアプリ登録専用
物価高騰・電気代値上がりに対抗! 「ポイ活」による家計節約4カ条
編集部おすすめ