日本たばこ産業(JT)が、新型加熱式たばこデバイス「Ploom AURA」と専用たばこスティック「EVO」の全国発売を記念して体験型ポップアップストア「THE SMOKING LOUNGE」を東京・原宿に7月2~31日の期間限定でオープンした。“世界一の喫煙所”をコンセプトに掲げ、音楽、フード、カルチャーが融合したユニークな空間を提供。
●「クリエイティブな時間」を体験
THE SMOKING LOUNGEでは、たばこの一服を「単なる習慣」ではなく「思考を整え、感性を刺激するクリエイティブな時間」と捉え、世界で最も豊かな体験の提供を目指している。喫煙者に「心に深く刻み込まれるほどの驚きと感動をお届けする」を目的としたSENSATIONALプログラムの一環だ。
ストア内では、Ploom AURAとEVOを試すことができ、実際に製品の性能や喫味が体験できる。試喫体験の隣には、製品を購入できるショップエリアを併設している。
1階では、ニューヨークスタイルのピザを提供する「PIZZA SLICE」、カンザスの家庭料理が味わえる「RoJean」、スペシャルティコーヒー店「POOLSIDE COFFEE」など、都内で話題の飲食店が集うカフェダイナーが併設。ポップアップストアでしか食べられない特別なコラボメニューも提供している。
2階では、「世界一音響の良い喫煙所」として日本初公開のサウンドシステムを設置している。サウンドシステムは、米ニューヨークが拠点のサウンドデザイナーであるOJAS(デヴォン・ターンブル)による設計。ノルウェーの音響ブランド「NNNN」と共同開発した「ON2」は、1960~80年代にかけて製造されたオーディオ機器「ヴィンテージHiFi」の知識と現代技術が融合した“音の未来”を示すモデルだ。このサウンドシステムによって、臨場感あふれるサウンドに包まれながらPloom AURAとEVOを試すことができる。
なお、Ploom AURAの所有者や購入者に限って希望の楽曲がリクエストできるサービスも実施。毎週金曜日と土曜日には、DJアーティストやお笑い芸人を招いた特別ライブイベントによってポップアップストアを盛り上げる。
●さまざまな喫煙ニーズに対応
THE SMOKING LOUNGEでは、全館で加熱式たばこが使用できるほか、紙巻きたばこが喫煙可能なブース(3階)も用意し、さまざまな喫煙者のニーズに応えている。喫煙という行為を単なる習慣から「五感を刺激し、思考を深める豊かなカルチャー体験」に昇華させることで、来場者に「別格にして、格別。」な一服を提供している。
【注目の記事】
シェアにどう影響する? JTが加熱式たばこ用デバイス「Ploom AURA」を発売
Ploom Xでクリエイターの河村康輔氏とコラボモデル、数量限定で発売
「プルーム・エックス・アドバンスド」が価格改定、数量限定カラーが980円に
「プルーム」のメビウスとキャメルがリニューアル、デザインを一新
「プルーム」が年越し音楽フェスに協賛、特設喫煙ブース出展
Ploom AURAの魅力を最大限に伝える「SENSATIONAL」プログラムの一環として位置づけられている。来店者は、最高級の音響設備を整えた喫煙エリアでPloom AURAが試喫できるほか、人気飲食店の集結したカフェダイナーで飲食が楽しめる。
●「クリエイティブな時間」を体験
THE SMOKING LOUNGEでは、たばこの一服を「単なる習慣」ではなく「思考を整え、感性を刺激するクリエイティブな時間」と捉え、世界で最も豊かな体験の提供を目指している。喫煙者に「心に深く刻み込まれるほどの驚きと感動をお届けする」を目的としたSENSATIONALプログラムの一環だ。
ストア内では、Ploom AURAとEVOを試すことができ、実際に製品の性能や喫味が体験できる。試喫体験の隣には、製品を購入できるショップエリアを併設している。
1階では、ニューヨークスタイルのピザを提供する「PIZZA SLICE」、カンザスの家庭料理が味わえる「RoJean」、スペシャルティコーヒー店「POOLSIDE COFFEE」など、都内で話題の飲食店が集うカフェダイナーが併設。ポップアップストアでしか食べられない特別なコラボメニューも提供している。
2階では、「世界一音響の良い喫煙所」として日本初公開のサウンドシステムを設置している。サウンドシステムは、米ニューヨークが拠点のサウンドデザイナーであるOJAS(デヴォン・ターンブル)による設計。ノルウェーの音響ブランド「NNNN」と共同開発した「ON2」は、1960~80年代にかけて製造されたオーディオ機器「ヴィンテージHiFi」の知識と現代技術が融合した“音の未来”を示すモデルだ。このサウンドシステムによって、臨場感あふれるサウンドに包まれながらPloom AURAとEVOを試すことができる。
なお、Ploom AURAの所有者や購入者に限って希望の楽曲がリクエストできるサービスも実施。毎週金曜日と土曜日には、DJアーティストやお笑い芸人を招いた特別ライブイベントによってポップアップストアを盛り上げる。
●さまざまな喫煙ニーズに対応
THE SMOKING LOUNGEでは、全館で加熱式たばこが使用できるほか、紙巻きたばこが喫煙可能なブース(3階)も用意し、さまざまな喫煙者のニーズに応えている。喫煙という行為を単なる習慣から「五感を刺激し、思考を深める豊かなカルチャー体験」に昇華させることで、来場者に「別格にして、格別。」な一服を提供している。
【注目の記事】
シェアにどう影響する? JTが加熱式たばこ用デバイス「Ploom AURA」を発売
Ploom Xでクリエイターの河村康輔氏とコラボモデル、数量限定で発売
「プルーム・エックス・アドバンスド」が価格改定、数量限定カラーが980円に
「プルーム」のメビウスとキャメルがリニューアル、デザインを一新
「プルーム」が年越し音楽フェスに協賛、特設喫煙ブース出展
編集部おすすめ