サンエックスは8月25日に、バンダイナムコエクスペリエンスとバンダイナムコアミューズメントが共同で展開する、「すみっコぐらし」の世界観を思う存分楽しめるあそび場「すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち」(東京都葛飾区)が9月3日にオープンすることを発表した。あわせて、新エリアを含む施設内写真を公開している。


●子どもに数量限定の「オープン記念シール」など特典いろいろ
 「すみっコぐらしあそびスタジオ」は、「すみっコぐらし」の可愛い世界観に入り込んで遊べる施設。
 今回オープンする「すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち」は、現在展開中の「すみっコぐらしあそびスタジオ」店舗の中でもっとも広く、新たにキャンプあそびやぬいぐるみ撮影スポットが設けられる。
 さらに、あそびスタジオ限定てのりぬいぐるみには「えびふらいのしっぽ」が新たに仲間入りする。「えびふらいのしっぽ」はオリジナルアートと同様に、デザイン違いのエプロンを着用しており、施設内ではすみっコたちとおそろいのエプロンを着て、ごっこ遊びを楽しめる。
 新たに登場するキャンプエリアでは、スイカのシーソーやしろくまのピザ窯などが設けられ、随所ですみっコぐらしならではのデザインを楽しむことができる。
 営業時間は10~19時(最終受付18時30分)。平日基本料金は、こども(0歳6カ月~12歳)が30分700円、延長料金が10分250円、おとな(20歳以上)は600円(延長料金なし)。休日基本料金は、こどもが30分800円、延長料金が10分300円、おとはな700円(延長料金なし)。なお、入場にあたっては公式サイトでの事前予約が必要。
 入場券とオリジナルグッズをセットにした「オリジナルグッズ付きプラン」は、「あそびスタジオ限定てのりぬいぐるみ付きプラン」と「オリジナルアクリルキーホルダー付きプラン」の2種類から選べる(てのりぬいぐるみ、オリジナルアクリルキーホルダーの購入は不可)。
 「あそびスタジオ限定てのりぬいぐるみ付きプラン」の料金は、1個あたり基本料金+900円。
 「オリジナルアクリルキーホルダー付きプラン」は、「すみっコぐらしあそびスタジオ」の2周年を記念したオリジナルアクリルキーホルダーをセットにしたプランで、料金は1個あたり基本料金+700円。

 さらに、オープン記念キャンペーンの第1弾として、「すみっコぐらしあそびスタジオ」オリジナルアートの「オープン記念シール」を、子ども(0歳6カ月~12歳)1名につき1枚プレゼントする。
 あわせて、グッズエリアで買い物をすると、「すみっコぐらしあそびスタジオ」オリジナルショッパーが先着1000名にもらえる(1会計につき1枚)。なお、グッズエリアは「すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち」に入場しなくても利用できる。
 そのほか、「すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち」来場者には、「すみっコぐらしあそびスタジオ」オリジナルアートの「うちわ」をプレゼントする(数量限定、なくなり次第終了)。

【注目の記事】
名古屋に3店舗目! 「Anker Store mozoワンダーシティ」9月5日オープン
JR金町駅北口再開発、商業施設の名称は「MARK IS 葛飾かなまち」に決定!
屋外が40℃超えでも親子で夢中になれる「巨大室内遊園地」が栃木・宇都宮市にオープン
千葉・稲毛区で室内遊園地が12月25日オープン、身体を動かして遊べる遊具がいっぱい
雨でも楽しめる! 関西エリアの巨大室内遊園地まとめ
編集部おすすめ