ファーウェイ・ジャパンは8月29日、完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds SE 4 ANC」をファーウェイ公式サイト、Amazon.com、ビックカメラ、ヨドバシカメラなどで発売した。カラーはホワイトとブラックの二色展開で、市場想定価格は6580円。
なお、Amazon.comでは9月4日までのスマイルSALEで、1200円引きの5380円で購入できる。

 新製品は、「FreeBuds」シリーズのエントリーモデルながら、初のアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載。史上最長の再生時間も特徴だ。
 約10mmのダイナミックドライバーを搭載し、高音・中音・低音のバランスに優れた音質を実現。前モデル「HUAWEI FreeBuds SE 3」と異なり、カナル式デザインを採用している。接続方式は、Bluetooth 5.4。
 ANC機能は、平均24dB、最大50dBまでをノイズキャンセリング。マルチノイズキャンセリングモードを搭載し、自動的にモードが切り変わることで、環境に合わせた遮音を実現した。地下鉄やバスなど賑やかな場所では、騒音や人の話し声を、図書館やオフィスなどの比較的静かな環境では、ゆるやかに環境音などを低減する。
 バッテリーはフル充電で10時間、さらにケース込みで50時間の音楽再生が可能となっている。フル充電にかかる時間はイヤホンが約60分、ケースが約110分。急速充電に対応し、10分間の充電で、約4時間使用できる。
なお、充電はUSB Type-Cケーブルによる有線充電に対応する。
 本体重量はイヤホン単体で約4.3g。IP54の防塵・防滴性能を有し、汗や水滴を気にせずに音楽を楽しめる。
 さらに、AIによる通話ノイズリダクション機能、操作が簡単なタッチコントロールなどを使用でき、音楽鑑賞からオンライン会議まで、幅広いシーンで活用できる。マイクは片側に三つずつ設けられており、よりクリアな音声を届けられるようになった。
 なお、専用アプリ「HUAWEI AI Life」「HUAWEI Audio Connect」を使用すれば、タッチコントロール操作の割り当てのカスタマイズ、イコライザー調節が可能。動画やゲームで役立つ低遅延モードも使用できる。
【注目の記事】
冷蔵庫やお風呂の壁にピタッ 使い方いろいろ CIOのマグネット内蔵防水スピーカー
一人ひとりに寄り添い対話するパートナー シャープのAIロボット「ポケとも」
セットで使いたい Nothingの最新フラッグシップスマホとヘッドホン
3300円で買える KEIYO ポケットに収まる軽量スリムなデジカメ 動画も撮影可能
撮ったその場でプリントできる「Kodak Mini Shot ERA/RETRO」
編集部おすすめ