アンカー・ジャパンは10月10日に、吉野家ホールディングスが展開する牛丼チェーン「吉野家」店内の客席への、Ankerの充電ケーブル設置を開始したことを発表した。すでに関東39店舗(東京都、神奈川県、埼玉県)に実証実験として設置されており、今後はエリアを拡大して関東エリア全域の約220店舗の「吉野家」店内における全客席への、Ankerの充電ケーブル設置を予定している。


●ケーブルの外装にシリコン素材を採用
 今回、「吉野家」の客席に設置されたAnkerの充電ケーブルは、外装にシリコン素材を採用することによって、従来のケーブルにはない柔らかさを実現した、絡みにくい「Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル」。座席に設置された充電ボックス内にAnkerの電源タップを備えており、その電源タップに接続されたケーブルによる最大67W出力で、スマートフォンやタブレット端末を急速充電できる。
 あわせて、充電ボックスにはマグネット式のケーブルホルダーを設けているため、使用前後はスムーズなケーブルの着脱が可能となっている。

【注目の記事】
あえて「アナログ」で伝える「ヘルプマーク」の意義と課題
Ankerのアウトレット旗艦店が関西初上陸! 大阪・りんくうに本日オープン
取扱い製品は300種類以上 ニュウマン高輪にAnker Storeがオープン 体験コーナーも用意
開店記念で全品10%オフ! Anker Storeがふかや花園プレミアム・アウトレットにオープン
名古屋に3店舗目! 「Anker Store mozoワンダーシティ」9月5日オープン
編集部おすすめ