NTTドコモは、月額500円(税別)で健康やダイエットに役立つコンテンツが使い放題となる「dヘルスケア」で、有料契約しなくても、無料で利用できる「dヘルスケア」アプリの提供を5月15日に開始する。

 アプリは、日々の歩数や体重をグラフで手軽に管理することができ、同性・同年代の平均値との比較も可能。
Apple Watch」や「Fitbit」などのさまざまなデバイスと連携して、歩数や体重をアプリに記録することもできる。毎日の歩数や体重を記録することでdポイントが抽選で当たるほか、専門家が監修した「8,000歩以上歩こう」など、健康に関するミッションを達成するとdポイントが当たる特典も用意している。また、dヘルスケアの有料契約者を対象に、チャットとテレビ電話で手軽に医師へのオンライン相談が可能な「first call」をサービスとして追加した。
【関連記事】
痩せやすい睡眠時間とは? ドコモ・ヘルスケアが「からだデータ」白書で公開
ドコモは「ハピチャン」、25歳以下のスマホユーザーに毎月“おいしい”特典
ドコモ、バーコード・QRコードを見せるだけのスマホ決済サービス「d払い」
ドコモ、景勝地の電波改善に「マンホール型基地局」
ドコモ・ヘルスケア、ワニのマークのラコステとコラボした「ムーヴバンド3」
編集部おすすめ