FC2でライブ配信を行い、2019年6月に公然わいせつの容疑で逮捕された広瀬ゆうさん。彼女は配信で7000万円ものチップを稼いだと報道されたが、その真相はどうなのか? 彼女が配信を始めたきっかけから、配信生活について、そして逮捕から留置所の生活や取り調べについてなど、この連載では配信の裏側とともに全部まとめてお送りします!■まずは留置所のタイムテーブルをご紹介!

にこにこハロー♪

FC2でアダルト配信して逮捕されちゃったYouTuber・広瀬ゆうです。

この連載ではまさにタイトル通りのことを綴っていくものなんですけど、今回からは、いよいよ! 逮捕されちゃった感たっぷりの留置所生活について書いていきたいと思います。

ちなみにこのコラムを読んでいる皆様ですが、逮捕されちゃった方とか留置されちゃった方ってそんなにいないのではないでしょうか?

「留置所ってこんな感じになってて~」とか日常会話でも話さないでしょうから、きっと中のコトを見聞きする機会は人生でも多くないはず。というわけで、私の留置所ライフをご紹介してきますね。

さて、最初は綾瀬警察署に連れていかれた私ですが、移送されて留置されたのは湾岸警察署でした。

移送前には、「湾岸署の留置場は特に厳しいから」と、綾瀬警察署の警察官や留置場で一緒だった人から聞かされていました。

「えー、そうなんだ~。イヤだな……」と思いつつ、実際収容されてみると、確かに、警察署の中は慌ただしく、毎日ピリピリモード。

担当さんによって違いはありますが、いろいろ厳しかったように思います。

まずはタイムスケジュールについて書いてみます。

【6:00】起床

朝が早いんです……。

起きたら布団を片付けて、順番に歯磨きと洗面。

その後は、読書。

担当の刑務官からタイトル名と著作者名が100個ほど記載してある用紙を渡されるので、その中から1冊選べる仕組みです。

【7:00】朝食

手作り弁当です。

ご飯、みそ汁(即席みそ汁です……)、漬物がちょこっと、オカズはハムカツ、コロッケなど揚げ物が多かったです。

私は普段、朝食を食べないので、ほとんど残していました。

いや、他の人も残していることが多かったですけどね……。だって朝から揚げ物って、なかなかヘビーですよね。

ちなみに朝食時間はあっという間。10分くらいで終わりです(・・;)

朝食の他に、温かいお茶と白湯が出ます。

これがとても大事。

だってその後、昼食までの数時間、水分を摂るチャンスがないんです!!

だから、ここでたくさん(といっても2、3杯ですが)飲み溜めします。

目玉のおやじが入ってるようなお碗で(笑)

普段、私は毎日2リットルくらい水分を摂るので、うちの冷蔵庫の中身の大半は、炭酸水とお茶!!

だから最初の頃は「飲みたいときに飲めない」というのがめっちゃキツかったです……(;´д`)

で、午前は本とか読んで時間を潰して。

お風呂に入れる日は入浴です。

でも、これもまたキツくてキツくて……。だって、入れるのが週に2回だけなんですよ!

私は1日に数回シャワーを浴びるくらいのきれい好き……。だから、夏の時機でしたし、ホントに過酷でした(;´・ω・)

ここに関しては最後まで耐えられるか心配でしたが、留置所内はクーラーがきいていて、あまり汗をかかなかったことが救いでした(笑)

1回のお風呂の時間は20分。この短い間に、髪と体は3回ずつ洗いました。

毎日入れないので、洗い溜めです(苦笑)

それにしても抜け毛がいっぱいでびっくりでした……(笑)

毎日洗えないからなのか、ストレスなのか、それは今でも謎です。

そして、着替えも1週間に2回です。

着替えをするだけで気分も変わり、リフレッシュしますので、断らずに必ずしていました。

【12:00】お昼のランチ

メニューは毎日同じ。食パン3枚、ジャム、マーガリン、250mlのジュース、白湯。

ここでみなさんに質問です。

……トーストされてない食パン、毎日3枚食べられます?(笑)

ゆうは2枚で精一杯でした( ̄▽ ̄;)

あと、意外と違和感があるのが、ご飯を食べ終わる時までずっと監視されてること。

これは、食べづらかったなぁ(笑)。

そこまで監視されるんだ(-_-;)……と思いましたね。

その後は、警察の取り調べ以外は、ひたすら本を読んだり。

その他、運動不足にならないように、ストレッチや筋トレなど体のケアをしていました。

そのうちに同じ部屋の人達も、真似して一緒にやるようになってきましたので、みんなで和気あいあいと運動していました。

そして、そんなこんなしていると夕食の時間がやってきます。

12時の昼食後に約4時間半くらいしか間がないのに……はやっ!!

警察の取り調べがある時は動いていないので、お腹が空いていない状態からの、美味しくないお弁当です……((+_+))

内容は、白米に揚げ物中心。おかずは、コロッケ、ハムカツ、鳥の唐揚げなど。

ちなみに、衣、多めです( ;∀;)

野菜は、漬物が少しとキャベツの千切りが少し。生野菜とか果物食べた~い"(-""-)"ってなりました。

そして、冷めているんです。夏だったからまだいいですが、冬はつらいだろうなあ。

そんなこんなで、夕食もほとんど残してしまいます。

なのですが、17時以降は何も食べられないのです。おやつ好きのゆうは、夜中お腹ペコリんでした(笑)。

なんせ、次の食事は朝7時。14時間も空きますから。

やせてしまう……( ;∀;)

夕食もすぐに食べ終わり、かなり暇な1日が終わって就寝です。

就寝前は、部屋の人たちと雑談しながら寝る前のストレッチをしたり、就寝前の洗顔や歯磨き。布団は別の部屋から各自持ってきて敷きます。

 

【21:00】就寝時間

早いですよねー。

今時、小学生でもこんな時間に寝ないですよね。普段は夜型なので、すぐには寝つけない日々でした。

部屋の人たちとは就寝時間帯は話してはいけないことになっていたので、眠れないときはまたまたストレッチ。留置場で1日何回ストレッチしてるんだろ(笑)

そうそう。

この就寝時間帯に、隣の部屋からものすごい悲鳴が聞こえてきたことがありました……。

「なんだ、なんだ!?」と飛び起きて聞き耳を立てていたら、刑務官が2~3人駆け寄って、事情を聞いていました。

どうやら原因は、隣の部屋の女性が寝ていた女性を襲ったとか何とか……。

その後、叫び声を上げた人が騒ぎ出して、手や足でドンドン音を鳴らして叫んだりと……パニック状態。

刑務官が連れて行き、一件落着となりましたが、その夜は全然寝れなかったです。

少し後に、同じことがもう一度起こりました。最悪でした(-_-;)

編集部おすすめ