■「小鳥遊」さんはなんて読む?

 全国でおよそ30人いる「小鳥遊」さん。ではこの名字の読み方は?

 
〈珍名クイズ〉「小鳥遊」さんの読みを答えよ。の画像はこちら >>
 ■正解は…

「たかなし」

 全国総人数と同数のおよそ30人が和歌山県にいる。

他県にいる小鳥遊さんはご一報を。

 苗字の由来は…

高梨からの転化。清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)井上氏流の名族。信濃国高井郡高梨邑を領した高梨盛光が、長男に高梨、次男に鳥楽(たかなし)、三男に小鳥遊、四男に仁科の姓を与えたことから。意味は読んで字のごとくである。なお、次男の鳥楽氏は文献によっては鳥遊氏であったり、あやふやなところがある。小鳥が遊ぶ=天敵(鷹)がいない=タカナシ。また近年の創作物では頻繁に使用される苗字である。

編集部おすすめ