■「大豆生田」さんはなんて読む?

 全国でおよそ1,100人いる「大豆生田」さん。ではこの名字の読み方は?

 
〈珍名クイズ〉「大豆生田」さんの読みを答えよ。の画像はこちら >>
 ■正解は…

「おおまめうだ」

 大豆生田さんが多い県として、栃木県(590人)が挙げられる。

 苗字の由来は…

 現栃木県である下野起源とも言われる。近年、栃木市など栃木県に多数みられる。大豆の植えられた田んぼが地名になり、姓氏に使われるようになった。山梨県などに地名がみられる。
 なお簡略苗字に大豆田氏が存在し、やはり栃木県に集中して多い。

編集部おすすめ