寒くなるとついつい食べたくなるのが、コンビニの「中華まん」だ。冬にピッタリの温かさで値段も手頃、しっかりと小腹を満たせてバリエーションも豊富な中華まんは、寒い冬を彩ってくれる。
そんなコンビニの中華まんは、毎年各チェーンが新メニューを開発し、その年ごとの出会いがある商品だ。今回は、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの大手3社の中で「この冬、絶対に食べるべき!」とおすすめしたい商品を5つ紹介しよう(価格は税込み)。
セブン-イレブン「スモーク薫る!チーズ肉まん」/140円ここ数年、チーズ入りの肉まんが増えているが、今年のセブンの「チーズ肉まん」は一味違う。なんと、桜チップで燻製した「スモークチーズ」を使用しているのだ。この商品は、他のセブンの中華まんと同じく、新宿中村屋が手がけている。ちょっと奇抜に思える具材でも、老舗ならではの技術で味をまとめてくるのはさすがといえる。
半分に割ってみると、スモーキーな香りが強烈に漂い、食欲を刺激する。チーズは、スモークチーズを中心に、ゴーダ、パルメザン、モッツァレラを使用しており、とても濃厚だ。コクのあるチーズと、スパイスやハーブ、そしてコショウがきいた肉フィリングが合わさると、思わず「ビールが欲しい……!」と感じるほどの衝撃を受けた。セブンが推す“おつまみ肉まん”を、ぜひ味わってみてほしい。
ローソン「あぶりチャーシューまん」/160円最近のコンビニ肉まんには、ひき肉をベースにした肉だねだけでなく、ごろっとした「ブロック肉」が入っている商品も増えてきている。特に今年ローソンから発売された「あぶりチャーシューまん」は、存在感のある大きめのチャーシューと、シャキシャキ食感のタケノコ、甘みのアクセントとなっている玉ねぎなど、さまざまな食材が絶妙なバランスで入っており、見た目以上に満足感のあるメニューだ。