うらあやか、小山友也、二木詩織、宮田明日鹿による『同伴分動態...の画像はこちら >>



Text by CINRA編集部



展覧会『同伴分動態』が4月2日から東京・八重洲のBUGで開催される。



同展では、アーティストたちの持つ「同伴しながらこしらえる技術」――ワークショップや職場、展示室といった複数人が集まる状況から作品を起動させること――を出発点として作品を制作、イベントを企画。

展示やイベントを通じて「同伴分動態」という態度を共有していく。



「同伴分動態」は「同伴」「分動」「態」の3つの言葉を組み合わせた造語。ある人たちが居合わせ同伴しながら、それぞれが分かれて自由に動く態(様子、ありさま)を意味しているとのこと。



参加アーティストは、うらあやか、小山友也、二木詩織、宮田明日鹿。就労継続支援事業所、美術教育機関などで働きながら制作に取り組むアートワーカー、アーティストだという。



展示スペースにはワークショップ用の空間、小さな農園、「カームダウン・クールダウンスペース」などを設置予定。入場無料。

編集部おすすめ