野中生萌が子どもたちを直接指導 自身も刺激受ける【三井不動産 presents JMSCAクライミング体験キャンプ in アーバンドックららぽーと豊洲】
3月26日、スポーツクライミングの体験イベント「三井不動産 presents JMSCAクライミング体験キャンプ in アーバンドックららぽーと豊洲」が行われ、東京2020オリンピック女子銀メダリスト・野中生萌が子どもたちに直接指導した。
JMSCA(日本山岳・スポーツクライミング協会)のオフィシャルスポンサーである三井不動産が協賛し、同社が運営する「アーバンドック ららぽーと豊洲」(東京都江東区)で行われた本イベント。


野中は午前と午後、60分ずつのセッションを子どもたちと過ごした。「両手でホールドをつかもう」「左足を上げて」などのアドバイスを送ったほか、「純粋にクライミングを楽しんでほしい」と本人が話したように、失敗してしまった子には「惜しい!」「ナイストライ!」といったポジティブな声を掛け続けた。


イベントの最後には子どもたちの「見たい!」という声に応え、野中はホールドからホールドに飛び移るランジを披露。トップ選手の技に会場からはどよめきが起こった。さらにサイン入りの参加証明書が野中から手渡されるなど、子どもたちはオリンピックメダリストとの特別な時間を楽しんだ。参加した小学3年生の男の子は「ゴールした時が楽しかった。野中選手と話せてうれしかったし、またクライミングをやってみたい」と笑顔で話した。

野中は2月のリードジャパンカップ後に欧州を訪れて東京2020オリンピック金メダリストのヤンヤ・ガンブレット(スロベニア)とトレーニング。この日のイベントでも子どもたちからモチベーションを得たといい、「いろんな方から刺激をいただいている。自分のクライミングにそれを生かして、結果を残していきたい」とし、まずは4月8、9日に鳥取県倉吉市で行われるボルダー&リードジャパンカップ(以下BLJC)での活躍を誓った。
野中生萌コメント

「いつもキッズたちは熱量がすごい。教えがいもあって楽しかった。
CREDITS
取材・文
編集部 /写真
窪田亮※当サイト内の記事・テキスト・写真・画像等の無断転載・無断使用を禁じます。