北九州で約40年に渡り愛される「資さん(すけさん)うどん」を展開する、資さんは、大感謝祭を開催する。
「資さんうどん」の創業者の大西章資が、北九州の戸畑区でうどん店をオープンさせたのが1976年のこと。
「おいしいうどんを食べていただきたい」という一心で、味と素材にこだわり、美味しさを追求して誕生した「資さんのうどん」は、今や、北九州のソウルフードと呼ばれるまでに、北九州の人々に愛される存在となった。
その後、少しずつ着実に店舗数を広げ、2023年には関西地域に、そして昨年2024年12月には関東地域にも初進出。現在の店舗数は74店舗まで拡大した。
そこで、利用者への感謝の気持ちを込めて、1月~3月まで店内での飲食時に利用できるクーポンを提供する。
1月に使えるクーポンは、100円引きのクーポン。これまで、LINEやイベント時に抽選でプレゼントしていたこともあったが、もれなく特典として提供するのは「資さんうどん」ではレアケースとのこと。
2月に使えるクーポンは、「ちょいたしトッピング」50円引き、資さんうどん名物の「ぼた餅」「ミニぼた餅」が50円引きとなるクーポン。なお、セット商品として提供する「ミニぼた餅」はクーポンの対象外となる。
3月に使えるクーポンは、100円引きのクーポンと通常330円で提供している「おこさまうどん」が100円になるクーポン。おこさまうどんは、小学生以下のみの対象。
クーポン付チラシは、は新聞折り込み、ポスティング、各店舗での手配りにて提供。また、九州、山口、岡山に住んでいで「資さんうどん」公式LINEとお友だち登録をしている人には、もれなくLINEでもクーポン(※)も提供する。
クーポンは「資さんうどん」74店舗、全店にて利用可能とのこと
※新聞折り込み、ポスティングは対象外の地域(尾道高須店、八千代店周辺の地域)がある。また、店舗で配布するクーポン付チラシは数に限りがある。
※LINEクーポンについて、スマホでも利用できるようにして欲しいとの要望を受け、対象地域のお住まいの人に1/27(月)に配信いる。1月のクーポン有効期限の記載について「2025.1.24(日)から1.31(金)まで」の記載があるが、LINEのクーポンについては有効期限を1月27日から31日までとする。
※LINEクーポン配信の対象地域は、九州全7県、山口県、岡山県。またメッセージの受信設定等によっては届かない場合がある。
編集部おすすめ