お絵描き系アプリでiPadのシステムフォント(OSに最初から入っているフォント)やアプリに含まれるフォント以外を使用するには、ダウンロードしたフォントをアプリに追加する必要があります。

今回は、CLIP STUDIO PAINT(以下、クリスタ)とアイビスペイントでフォントを追加する方法をご紹介します。

MediBang Paint for iPad(以下、メディバン)は少し手順が多いので、別の回に取り上げます。

手順紹介ではこちらのフォントを使用しました。

魚世(いおせ)さん 文字魚│Typographish
【フリーフォント】築豊初号明朝OFL│見出し向け明朝体
○1)使いたいフォントをダウンロードする

使いたいフォントの販売サイト・配布サイトなどから、フォントファイルをあらかじめダウンロードしておきます。

○2)クリスタに追加する

次に、クリスタを開いてフォントを追加します。

○アイビスペイント編

アイビスペイントは、日本語だけでも1,000種類以上のフォントをアプリ内で追加できます。しかし、あえて外部からフォントを追加したい場合は、次の手順で操作します。
○2)使いたいフォントを検索してダウンロード

笠井美史乃 かさいよしの アプリ、サービス、マーケティングなど、IT・ビジネス分野で取材・執筆・編集を行う。マイナビニュースでは2013年開始の連載「iPhone 基本の『き』」をはじめ、iPhone・iPad・Apple WatchなどAppleデバイスのハウツーやレビューを担当。雑誌「Web Designing」「Mac Fan」、その他企業オウンドメディアなどで執筆中。 この著者の記事一覧はこちら
編集部おすすめ