Rアイディア株式会社は、東京・代官山の隠れ家的レストラン「nami.nami」のランチタイムを間借りし、ティラミス専門店「代官山ティラミス」を2025年4月にオープンした。こだわり抜かれた7種のオリジナルティラミスは、早くも口コミで話題となり、オープンからわずか3週間でリピーターが続出している。
「代官山ティラミス」では、北海道産マスカルポーネとこだわりのブレンドコーヒーを使用。白砂糖は使わず、滑らかな舌触りと芳醇なコーヒーの香りを活かした、身体にやさしいレシピを採用している。
メインとなる「オーセンティックティラミス」に加え、以下の7種のラインナップを店内で楽しむことが可能(すべてイートイン・テイクアウト対応)。
N.1 代官山ティラミス(クラシック)
N.2 紅茶ティラミス
N.3 シナモンティラミス
N.4 柚子ティラミス
N.5 苺ティラミス
N.6 ほうじ茶ティラミス
N.7 モリンガティラミス
それぞれ異なる素材や香りを活かしたフレーバーで、ティラミスの奥深さと可能性を体感できる。特別サイズのオーダーも受け付けており、誕生日や記念日などのギフトとしても好評だ。
■店舗情報
店名 : 代官山ティラミス
所在地 : 東京都渋谷区代官山町7-2 EVER1F(和食レストラン「nami.nami」内)
営業時間: 10:00~15:00(※最新の営業時間はInstagramにて確認可能)
販売形態: イートイン・テイクアウト
※現在は店舗販売のみ、冷凍販売準備中
公式SNS : @daikanyama_tiramisu
https://www.instagram.com/daikanyama_tiramisu/
安藤真一郎 あんどうしんいちろう マーケティング会社に勤務した後、フリーランスのライターに転身。 多種多様なジャンルの記事を執筆するなかで、金融リテラシーを高めることや情報発信の重要性に気づき、現在はマネー系ジャンルを中心に執筆している。 ライターとして、知識のない人でも理解しやすいよう、かみくだいた文章にすることが信条。 ファイナンシャルプランニング技能士2級、日商簿記検定2級取得。 この著者の記事一覧はこちら
編集部おすすめ