ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」のVライバーが11日~12日、「Vライバーの『母の日』は“ママ”に感謝!」をテーマに、ライブ配信を行った。
VライバーやVTuberにとっての「ママ」
VライバーやVTuberの世界では、自身のバーチャルな姿(アバター)を生み出してくれたイラストレーター
(絵師)のことを「ママ」と呼び、お互いの存在を大切に思う文化がある。
また、同じイラストレーターから生み出されたキャラクターたちはまるで兄弟・姉妹のように扱われることが多く、バーチャルならではの独自の家族観を醸成している。
イチナナで母の日の配信に先駆けて行われたX(Twitter)キャンペーンには、多くのライバーやリスナーが参加。母の日に関する投稿を行った。Vライバー自身の投稿はもとより、ファンの視点で自身が応援する推しVライバーのビジュアルを生み出してくれたことに対する「ママ」への感謝の言葉など、それぞれの温かい思いがあふれていた。
Vライバーガールズユニット「武士来舞(BUSHILIVE)」に所属する「桃羽ひでまる」は、2024年12月にお披露目した新ビジュアルを手がけた「maple」さんについて、「有名スマホゲームのバースデーイラストも手がけるすごい人」と紹介しつつ、2023年にデビューした際の初代ビジュアルと比べながら、初代から受け継がれたポイントとバージョンアップしたポイントなどを語っていた。
【編集部MEMO】
2023年7月4日にデビューを果たした武士来舞。デビュー後は、ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」でのライブ配信のほか、テレビ番組への出演や「17LIVE」公式番組のサブMCへの就任、YouTubeでのデビューなど、活躍の場を広げている。昨年12月27日には、リニューアルしたビジュアルがお披露目され、リニューアルに伴い、メンバーはそれぞれ新たな名前で活動を続けていくこととなった。
編集部おすすめ