ローランドは、BOSS(ボス)ブランドのコンパクトペダルシリーズをプラグインソフトウェアとして再構築した「BOSS Effects Pedals」の提供を「Roland Cloud」にて開始した。

BOSSのコンパクトペダルシリーズは、1977年の登場以来、多くのプレイヤーに愛用されており、コーラス、ディレイやリバーブをはじめ、140機種を超えるモデルをラインナップしてきた(2025年5月現在、62モデルがラインナップ)。
生産を完了してもなお、現役で使用されているモデルも多い。今回、コンパクトシリーズの初代3モデルを含む、全8モデルがプラグインソフトウェア「BOSS Effects Pedals」として再構築された。再構築にあたって、すべての機種において徹底したモデリングを実施し、サウンドキャラクターを形成する要素はもちろん、ノブの挙動に至るまで実機を忠実に再現している。

8モデルは以下の通り。

OD-1 OverDrive
BOSSにとって初のオーバードライブ。真空管アンプのサウンドにみられる偶数次倍音を多く含み、温かみのある独特のサウンドと弾き心地を備えている。
PH-1 Phaser
軽やかなうねり、豊かな低域のレスポンスを特徴とするフェイザー。2ノブのシンプルなコントロールにより、さまざまなスタイルにマッチするフェイズサウンドをもたらす。
SP-1 Spectrum
特定の帯域をブーストするエフェクター。ギターやベース、シンセサイザーなどのサウンドに、「クセ」を与えたり、輪郭を際立たせたりと、幅広く使用できる。また、「OD-1」や「SD-1」などのドライブ系エフェクトの前段に加えることで、歪みのキャラクターを変えることもできる。
SG-1 Slow Gear
入力信号のアタックを抑え、音の立ち上がりを滑らかにすることで、いわゆる「ヴァイオリン奏法」を可能にするエフェクト。
ディレイやリバーブなどの残響系エフェクトと組み合わせることで、幻想的なサウンドを作り出せる。
CS-1 Compression Sustainer
入力信号を圧縮し、サスティンを伸ばすエフェクト。圧縮方式にフォトカプラを用いた光学式を採用しており、光学式ゆえの圧縮時のわずかな遅延が独特のコンプレッションを生み出す。
TW-1 T Wah
入力された信号の強弱に応じてフィルターが作動し、ワウ・エフェクトが得られるペダル。2つのノブでエフェクトの感度と深さをコントロールすることで、簡単にワウ・サウンドを実現。ギターだけでなく、ベースやピアノとの相性も良い。
SD-1 SUPER OverDrive
40年以上にわたり販売されているロングセラーモデル。「OD-1」のナチュラルなオーバードライブサウンドを踏襲しつつ、トーンコントロールノブを搭載。サウンドの明瞭感や温かさをコントロールすることが可能となり、幅広いサウンド・バリエーションを実現する。
DS-1 Distortion
荒々しさを持ちながらも、タイトで豊かな低域を備えるディストーションペダルです。1978年の登場以来、ハードロックやメタル、パンクなど幅広いジャンルで使用されている。クラシックなディストーションサウンドの代名詞として愛用され続けるペダル。


全8モデルは、「Roland Cloud」のサブスクリプションプラン「Ultimate」のメンバーシップへ加入することでダウンロードでき、また利用できる。無料のデモバージョンも用意されているほか、「Ultimate」メンバーシップの30日間無料トライアルで試用することも可能となっている(Roland Cloud Ultimateプラン:199 USドル/年額、19.99 USドル/月額)。
編集部おすすめ