ボーネルンドはこのほど、「ムーミン」との初のコラボレーションを企画。7月下旬より、オリジナル商品4種をボーネルンド公式オンラインショップ、ムーミン公式ショップ、およびムーミンポップアップショップなどにて数量限定で発売する。
誕生80周年を迎える「ムーミン」との本コラボレーションでは、「物語」をキーワードに、ムーミンと仲間たちのストーリーやムーミン谷の自然に思いをはせながら、子どもも大人も楽しめる4種類のオリジナル商品を展開する。
まずは、遊びながら数学的思考を自然と育むマグネットブロック「マグ・フォーマー」から、ムーミンとリトルミイのフィギュアが入った「マグ・フォーマー ムーミンセット(51ピース)」が登場。磁石でつながる幾何形ブロックで、ムーミンやしきが作れるという。価格は1万4,850円。
「アヴニール」社のアート&クラフトからは、ムーミン谷の自然や日常を描いた3商品を展開。木製ペンで削ると、色鮮やかな世界がどんどん浮かび上がる「ムーミンのスクラッチアート」では、ムーミン谷の楽しい日常を描いた絵柄10枚と木製ペン2本がセットになっており、削る量や模様によって仕上がりが変化し、自分だけのアート作品をつくることができる。価格は3,740円。
また、「ムーミンのステンドグラス・アート」は、絵柄6枚、木製ペン2本、フレーム、透明ステッカー、フェルト、LEDワイヤーライト(乾電池は別売り)がセットになっており、こちらも木製ペンで削ると鮮やかな色が出現。フレームにLEDワイヤーを取り付ければ、ステンドグラス風のアートに。窓辺や壁に飾ると光が透けて、自分だけのムーミンの世界観を楽しむことができる。価格は4,840円
さらに、シールになったムーミンキャラクターが勢ぞろいした「ムーミンのシールブック」は、お部屋から森、春から冬へと、ムーミン谷の季節を感じる8種の背景に、204片のキャラクターや花、オブジェのシールは自由に貼ったりはがしたりして想像の世界を楽しむことのできるセット。価格は3,740円。
いずれも7月下旬より、ボーネルンド公式オンラインショップ、ムーミン公式ショップ、MOOMIN SHOP ONLINE、MOOMIN SHOP 楽天市場店、ムーミンPOP-UPショップ(MOOMIN KAUPPAほか)などにて数量限定にて登場する。なお、詳しい発売日、販売先等の情報は、確定次第、ボーネルンド公式オンラインショップに掲載される。
編集部おすすめ