ファミリーマートは5月27日、プライベートブランド「ファミマル KITCHEN」より「めちゃうまごはん」と題し、丼型商品4種類を全国のファミリーマートで順次発売する(商品によって発売日が異なる)。
○手ごろでお手軽な「めちゃうまごはん」4種類発売

同社のチルド弁当は、配送から販売まで10℃以下のチルド温度帯で温度管理されており、それにより定温のお弁当では難しい食材なども使用できることに加え、保存性が高く買い置きニーズにも適した商品となっている。


今回、チルド弁当の中でも女性比率の高い丼型商品のラインアップを充実させることで、さらに幅広いニーズに応えるべく、お手軽サイズの丼型商品4種類を発売する。「麺屋こころ」監修の台湾風まぜごはん、女性人気の高いビビンバ、食べ応えのあるから揚げごはん、ワンコインがうれしい麻婆豆腐ごはんの4種類が揃う。

「麺屋こころ監修 台湾風まぜごはん」(538円)は、麺屋こころでおなじみの、まぜそばを食べ終わった後にごはんを混ぜる「追い飯」をイメージし商品化された。しょうゆ、魚粉、にんにくがきいたタレに、旨辛な味付けのそぼろ、煮干し粉末、ニラ、刻みにんにくなどをまぜて食べる仕立てとなっている。発売日は5月27日で、全国で発売される。

「特製辛みそたれで食べる!旨辛ビビンバ」(538円)は、しょうゆ、唐辛子、香味野菜、イカのエキスなどでコクと辛味を加えた特製辛みそたれで食べるビビンバ。豆もやし、野菜ナムル、たくあん、甘辛く味付けをしたそぼろをトッピングした。同商品も、5月27日より全国で発売される。

「和風みぞれソースで食べるから揚げごはん」(538円)は、塩麹やにんにくに漬け込み柔らかくジューシーに仕上げたから揚げに、昆布とかつおの優しい味付けの和風みぞれソースをトッピング。大根おろしを加えることでさっぱりと食べることができる。こちらも5月27日から全国で発売される。

「醤の旨味がきいた麻婆豆腐ごはん」(498円)は、花椒のしびれる辛みと香り、甜面醤や豆板醤などの醤の旨味が楽しめる本格的な麻婆豆腐ごはん。
唐辛子を豆板醤としょうゆを合わせて炒める事で旨味をさらにひきだした。発売日は6月3日で、全国で発売される。

○容器本体をプラスチックから紙に変更

同社ではオリジナル商品の容器・包材において、軽量化や紙製への切替によるプラスチック使用量削減や、環境に配慮した素材を使用する取り組みを「ファミマのエコパケ」として積極的に進めている。今回、チルド弁当の一部商品で容器本体をプラスチックから紙へ変更する。これにより、年間で約119トンのプラスチック削減が見込まれている。今回の取り組みはファミマのエコパケ第32弾となる。
編集部おすすめ