KDDIは、日本の国際通信の歴史に関する企業ミュージアム「KDDI MUSEUM」において、謎解きプログラム「沈黙のラジオを救え!ラジオ探偵団出動!」を8月2日から開始する。開催期間は2025年8月2日から10月3日まで。


入館料は一般300円で、オンラインによる事前予約が必要。初日の2025年8月2日は無料見学日となり、子どもたちの夏休みの自由研究などに適したラジオ番組づくりを体験できるワークショップや、無料で射的ゲームや輪投げなどの縁日が楽しめる夏祭りイベントを実施する。

2025年3月に開始した日本のラジオ放送は、2025年で100年を迎えた。KDDIでは「通信をより身近に感じ、楽しく知識を得ていただく」ため、FMラジオ受信機を使った謎解きイベントを実施する。家庭の防災ラジオを持ち込むこともでき、ラジオを使ったことがない子どもも楽しみながら使い方を学ぶことで、子どもたちの科学への関心と表現力が育くまれていくことを期待するとしている。

謎解きプログラム「沈黙のラジオを救え!ラジオ探偵団出動!」は、KDDI MUSEUM内に流れるラジオ電波を受信し、通信やラジオに関する謎を解く体験型アクティビティ。イベントサイトからの予約が必要で、参加費は無料だが、別途入館料が必要。初日の8月2日は予約、入館料ともに不要だ。

8月2日には、通信やラジオの仕組みを学び、ラジオ番組づくりを体験できる特別ワークショップが事前予約制で実施されるほか、射的ゲームや輪投げ、的当てゲームなどの縁日体験をKDDI MUSEUMのロビーで開催する。
編集部おすすめ